最終更新日:2025/5/22

フォーシーズ(株)

業種

  • その他金融
  • 不動産
  • 専門コンサルティング
  • ソフトウエア
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 営業系

働いている社員の人柄が決め手

  • 営業部 斜森さん
  • 就実大学
  • 営業部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • クレジット・信販・リース・その他金融
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

入社の理由

働いている社員の人柄に惹かれたのが一番の入社の決め手です。合同説明会でフォーシーズのことを知ってから入社するまで会社説明会や面談など、何度も社員と話す機会が設けられ毎回いろいろな社員と話をすることができました。どの社員と話しても社会人としてのあり方やフォーシーズへの熱意、仕事に対する付き合い方や向き合い方などを伺い、人としての考え方がとても素敵だな、一緒に働いてみたい、と思える社員たちばかりでした。この人たちと一緒に働くことが自分自身の社会人としての成長、人としての成長にもつながると思い入社を決めました。


印象に残っている仕事

飛込営業は私の中でも印象に残っています。入社前から飛込営業をすること自体は知っていましたが、実際に入社し飛込営業を行うとなると自分にできるかな?と少し不安がありました。ですが、ロープレを何度も行い先輩社員からも細かくアドバイスをいただき、上司からも励ましの声をいただけたため、不安を持つことなく営業に出ることができました。大変なこともありますが、その分自分自身も鍛えられ昔の自分と比べて忍耐力、周りを見る力が身につき、自分の成長している姿や、イキイキと働く自分自身を感じられるので今では好きな仕事の一つです。


フォーシーズの自慢

やはり社風です!フォーシーズならではの運動会や、ボトムアップミーティング、飲み会議など、イベント・取り組みを通して社員同士密なコミュニケーションが図ることができます。風通しの良い雰囲気なので、先輩方にも報連相をしやすい環境だと感じます。また他部署、他拠点との物理的な距離はありますがイベントを通して身近に感じられるのでコミュニケーションも取りやすいです。お互いを思いやり程よい距離感で接することができる社風があるように思います。


今後の目標

既存の不動産会社様との関係性をさらに深めていくことが今後の目標です。数ある保証会社の中からフォーシーズを使ってくださったこと、そのご縁を大切にしたいと考えています。だからこそ常に先回りをして考え、どうやったら不動産会社様の業務を軽減できるかを考え、フォーシーズにとってもお客様にとってもベストな仕事をしていけるように信頼関係のある良好な関係性の構築が今後の目標です。そのために地域のニュースをタイムリーにキャッチするだけでなく不動産会社様のニーズを常に捉えられるよう、実際に相対し関係性を築いていくことを心掛けています。


学生さんへのメッセージ

徹底的に自己分析をして、自分はどんなことにやりがいを感じるのか、どんな時にがんばれるのか、どんな環境であれば踏ん張れるかを洗い出してみるのをおすすめします。入ってみないとわからないことももちろんありますが、自分自身をしっかり把握しておくことで企業とのミスマッチが防げますし、より自分に合った企業と出会えるはずです。企業とのミスマッチを防ぐためにもしっかり自分自身を知ってください。それから企業を知っていく。素敵なマッチングができることを祈っています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. フォーシーズ(株)の先輩情報