最終更新日:2025/5/19

(株)ソフトウェア・サービス【東証スタンダード上場】

  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 商社(ソフトウェア)
  • 医療用機器・医療関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 役職
  • 情報系

専門性が高い知識を習得

  • A.I
  • 2010年
  • 徳島大学
  • 工学部知能情報工学科
  • 開発部門  診療システムグループ ※13年目時点
  • 看護師向けのシステムの上流工程を担う

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名開発部門  診療システムグループ ※13年目時点

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容看護師向けのシステムの上流工程を担う

現在の仕事内容

看護師向けのシステムを中心に、システム設計や要求分析する業務を行っています。お客様からいただく要望に対し、それらをシステムでどのように解決していくかを考え、実現していきます。
また、自部署の業務において、どうしたら効率よく品質の高いシステムメンテナンスができるかを考える、業務改善のプロジェクトも担当しています。


今の仕事のやりがい

覚えることが多いですが、身に着けた知識を活かしてシステム開発できた場合は、充実感を得ることができます。日本の医療制度は2年に一度の見直しで大きく変更されますが、その度に現行制度との変更点や、医療現場で行うべきことを分析し、システムに反映する必要があります。専門性が高い知識が要求されますが、頑張って勉強すればどんどん詳しくなって、対応力が身に付いていくことが実感できます。
また自分が分からなくても、一緒に仕事をするスタッフと力を合わせながらシステム開発できる点も、大きな魅力だと思います。


この会社に決めた理由

医療分野に興味があり、大学で学んだシステム開発の知識を、医療の現場に活かしたいと思ったからです。
システム開発の業種に就こうと思った際に、医療に特化したシステム会社があると知り、世の中に貢献できるのではと思ってソフトウェア・サービスを選びました。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ソフトウェア・サービス【東証スタンダード上場】の先輩情報