最終更新日:2025/5/16

(株)デンサン

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
宮崎県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

地元宮崎でITの仕事を

  • T.N.
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 宮崎大学
  • 工学部 情報システム工学科 卒業
  • 研究開発部
  • 歯科システムの開発・保守、問い合わせ対応など

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • 通信

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名研究開発部

  • 勤務地宮崎県

  • 仕事内容歯科システムの開発・保守、問い合わせ対応など

1日のスケジュール
8:40~

始業準備
・9時始業に向けて、メールやチャット、スケジュールの確認
・前日からの引継ぎ事項の確認

9:00~

業務開始
・朝礼でその日行う業務を部署内で共有
・資料作成
・新機能の実装、確認・テスト
・問い合わせ対応

12:00~

お昼休憩
・社内のフリースペースで先輩や同期と談笑しながら昼食
・たまに近所のおいしい定食屋さんで外食

13:00~

業務再開
・午前中に引き続き、作業実施
・業務で取り扱う内容に関する社内の勉強会に参加

17:20~

日報作成
・今日行った作業をまとめ今後のタスク確認

17:30~

退社
・定時になったので退社
・若手同士で談笑することも

現在の仕事内容

デンサンで歴史のある歯科医院向け電子カルテ、予約システムの開発・保守を行っています。
国が定めている医療行為に対する価格設定に変更があった場合、それに対応するためにシステムの改修を行ったり、実際にシステムを利用しているお客様からの要望を受けて、より使いやすく便利にするために新機能の追加を行うなど、歯科システムを日々進化させています。
また、お客様からの問い合わせに対して問題を解決できるよう調査を実施し、回答を行うことでシステム運用のサポートを行っています。
問合せに関しては、自分の力のみで解決できないことも多々あるので、先輩や上司に相談し、部署の皆で協力しながら対応しています。


今の仕事のやりがい

現在の業務で取り扱っている歯科システムは、歴史が長く利用しているお客様も宮崎だけでなく全国にいらっしゃるため、一つのミスがシステム全体に大きな影響を与える恐れがあり、緊張する部分もありますが、この重要なシステムの開発・保守に関われていること自体にやりがいを感じています。
また、自分が実施した既存機能の改修や新機能がリリースされると、全国の歯科医院で実際に利用されるため、より良いものを作り上げお客様に満足していただきたいと考えるようになり、この点についてもとてもやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

私は就職活動の際、地元宮崎で働けること、大学時代に専攻した情報系の知識を活かせるIT系の企業であることの二点を重視し、宮崎にある様々なIT企業の会社説明会や社内見学等に参加しました。
その中でも、デンサンは社員同士が分け隔てなく接しており、業務では皆で協力して目標達成を目指し、業務外では仲良く談笑したりと、会社の雰囲気にとても魅力を感じました。
この件を経て、自分もこの会社の一員として働きたいと考えるようになり、デンサンに入社することを決めました。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)デンサンの先輩情報