予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名投資信託部
国内の投資信託が投資している外国籍投信にかかる業務全般を担当しています。具体的には、外国籍投信の管理会社への口座開設業務、口座開設後の発注、分配金や議決権などの権利発生時の対応などです。管理会社は海外にいることがほとんどなので、メールや電話で英語を使って頻繁に連絡を取っています。口座開設業務では、英文書類を複数読み込み、比較的長期間にわたって手続きを進めていきます。また、新しい外国籍投信に投資する際は、お客様である投信委託会社と連絡を取りながら、新しい事務フローを構築していくこともあります。一方、毎日行われている投資信託の基準価格算出の為の外国籍投信の計上業務や、外国籍投信の発注業務は時限があるので、チームで協力して早く完了させるようにしています。また、トラブル発生時や時限が迫っている際には、管理会社と電話でやり取りをして、問題の早期解決に努めます。このように、長期的にじっくり取り組む業務と、時限までに迅速に対応する業務があるので、優先順位を考えながら、メリハリをつけて取り組んでいます。
当チームの仕事は一人では完結せず、チームで協力して対応しています。例えば、トラブルの際は管理会社へのコンタクト、お客様への報告、その他業務の対応と、皆で手分けをして進めていきます。その為、チームや上司への報告・連絡・相談をなるべく多く行うよう、心がけています。チームの誰が何を担当しているのか、全員に共有し、対応漏れが無いようにする為です。長期的な案件の場合は、自分の持っている知識だけでは解決策が分からない場合もあります。経験を積んだチームの先輩に相談することで、迅速な対応ができることがあるので、悩まず早めに相談するようにしています。また現在は、自分の担当している業務だけでなく、後輩やチーム全体の業務状況に気を配り、自分ができることは無いか、後輩のフォローできることが無いかを考えるようにしながら日々業務に取り組んでいます。