最終更新日:2025/6/1

エア・ウォーター・マッハ(株)

業種

  • タイヤ・ゴム製品
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系

1つ1つの業務から成長する

  • A.S
  • 2021年入社
  • 23歳
  • 神戸松蔭女子学院大学
  • 人間科学部心理学科
  • 大阪支店
  • 営業事務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名大阪支店

  • 仕事内容営業事務

担当している業務内容を教えてください。

私は営業事務を担当しています。主な仕事は、製品の受注入力、納期回答、お客様からの電話対応です。お客様の求めている商品が間違いなくお手元に届くよう、正確な入力が求められます。先輩方に教えていただきながら毎日の業務を行っています。


エア・ウォーター・マッハに決めた理由は?

就職活動をするうえで会社の雰囲気と人柄を重視していたのですが、私の就職活動は主にリモートで行われました。リモート面接の経験がなかったこともあり、対面面接では味わえない不安が募っていました。リモートでは相手の空気感が分かりにくく、話しづらいことがデメリットの1つとして挙げられると思います。しかし、弊社のリモート面接は人事の方が優しく、気さくに話してくださり、とても話しやすい雰囲気の中で自分をしっかりと表現することができました。リモート面接を経て感じた、人柄の良さや雰囲気が自分と合っていると思い、エア・ウォーター・マッハに決めました。


今の仕事のやりがいは何ですか?

できなかったことができるようになった時にやりがいを感じます。初めは何も分からず先輩の教えてくださる通りに仕事をしていました。回数を重ね、少しずつ自分1人で出来るようになってきても、心配のある個所は最終確認をしていただきます。最初は出来なかった業務が少しずつ自分だけの力でできるようになったとき、成長していると感じ、やりがいを感じます。


今後の目標を教えてください!

自分で考え判断できるようになることが目標です。日々の仕事はもちろん、イレギュラーな対応が求められる際に自分で考え判断し行動に移したいです。その為には日々の1つ1つの業務で基盤を固めていき、基礎をしっかりと学びたいと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. エア・ウォーター・マッハ(株)の先輩情報