
好きだから、楽しい。地域の人の想いを伝える、想いに応える、仕事。
おりべネットワーク(株)は、陶器のまちとして知られる岐阜県多治見市・土岐市・瑞浪市の地域に、テレビやインターネット、電話のサービスをお届けするケーブルテレビ会社です。 社員のほぼ全員がこのエリアに住んでいたり、出身者だったりします。 仕事以外でも実際にその土地に住んで地域の人や生活に接しないと本当に良い番組は制作できない、いい営業もサービスもできないと考えているからです。
地域の方々に喜んでいただき、地域情報と言えば「おりべネットワーク」と言っていただける番組を制作するのが私の仕事です。番組企画から構成、取材、ナレーション、編集までを一貫して担当し番組を作り上げています。 若手のうちから企画~放送まで一連の業務を任せてもらえることがケーブルテレビならではの魅力、やりがいです。 仕事では『正しく想いを伝えること』を心がけて業務を行っています。 取材した方の想いがテレビを通じ視聴者の方へ正しく伝わることが大切です。 そのためには、相手の立場に立って、想いや意図を十分に理解することが不可欠であり、コミュニケーションをしっかりとることが重要だと感じています。また、高校野球や花火大会等の生中継では部内全員で取組み、協力して番組が出来上がるのも魅力の一つです。 自身で企画した番組が放送されたときは、とても達成感を感じます。 この番組と言ったら私!と思ってもらえる様な番組を作ることが今の目標です。
取材に駆け回る忙しい日々ですが、多治見で育った私でも知らなかった歴史や文化、魅力などがたくさんあり、毎日が新しい発見の連続です。 取材先で「あの番組見たよ!」と声をかけてもらったり、「今度このイベントにもきてよ!」と気軽に話していただけることがこの仕事をしていてよかったと思える瞬間です。

地域に密着したサービスを目指しています


事業内容
沿革
1998年2月 | 会社設立 |
---|---|
1998年9月 | 有線テレビジョン放送施設設置許可 |
1999年6月 | 多治見市エリアサービス開始(順次エリア拡大) |
1999年7月 | インターネット10Mbpsサービス開始 |
2002年1月 | 土岐市エリアサービス開始(順次エリア拡大) |
2003年1月 | 瑞浪市エリアサービス開始(順次エリア拡大) |
2003年5月 | インターネット30Mbpsサービス開始 |
2004年11月 | インターネット1Mbpsサービス開始 |
2005年10月 | 電気通信事業者登録 |
2005年12月 | 地上デジタル放送サービス開始 |
2007年10月 | ケーブル緊急地震速報サービス開始 |
2008年7月 | インターネット160Mbpsサービス開始 |
2009年3月 | 本社を多治見市音羽町の社屋へ移転 |
2009年4月 | おりべチャンネルを地デジ12chで放送開始 |
ハイビジョン放送を開始 | |
2009年5月 | ケーブルプラス電話サービス開始(多治見地区順次) |
2009年10月 | ケーブルプラス電話サービス開始(土岐地区、瑞浪地区) |
2011年7月 | 総務省からの要請に基づき期間限定で「デジアナ変換放送サービス」を開始 |
2011年9月 | おりべチャンネル(地デジ12ch)でデータ放送開始 |
2014年7月 | おりべ11ch 放送開始 |
2017年4月 | 光サービス「おりべ光」 開始 |
2019年9月 | 土岐市曽木町全域への「おりべ光」サービス開始 |
2019年10月 | 開局20周年記念 |
おりべサンクスフェスタ開催(於:テラスゲート土岐) | |
2020年2月 | ソフトバンクのケーブルライン開始 |
2020年12月 | NTTドコモの光ブロードバンドサービス「ドコモ光タイプC」開始 |
22022年9月 | 土岐店を泉大坪町へ移転 |
仕事内容
【営業、管理、番組制作(キャスター)などの総合職】
サービスエリアの方へ、弊社サービスの良さを知っていただき、サービスを末永く利用していただけるようにするための業務を行います。
営業企画、窓口営業、量販店・イベント会場での営業、顧客管理、顧客アフターサポート、コールセンター、番組制作、設備構築・管理など



会社概要
会社名 | おりべネットワーク株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒507-0037 岐阜県多治見市音羽町4丁目71-1 |
設立 | 1988年2月1日 |
資本金 | 4億1,700万円 |
従業員数 | 46名 |
売上高 | 14億6千9百万円 |
事業所 | 岐阜県多治見市音羽町4丁目71-1 |
平均年齢 | 42.7歳 |
平均勤続年数 | 11.12年 |
平均有給休暇取得日数 | 16.9日 |
月平均所定外労働時間(前年度実績) | 17時間 |
前年度の育児休業取得対象者数(男女別) | 0名 |
前年度の育児休業取得者数(男女別) | 0名 |
問い合わせ先
岐阜県多治見市音羽町4丁目71-1
総務部 久野宛て
TEL : 0572-24-7733(代表)
E-MAIL : saiyou2024@oribe-net.co.jp 採用担当