最終更新日:2025/5/9

(株)オープンアップシステム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • ゲームソフト

基本情報

本社
東京都

面接で必ず聞く質問って?

型にはまらなくて大丈夫です。等身大の言葉でお話ください!(株式会社オープンアップシステム)(2025年5月8日)

PHOTO

オープンアップシステム採用担当です!

当社では「必ずこの質問をする」といった決まりはありませんが、
よくお聞きするのは、皆さんのご経験についてのお話です。

例えば
「それを始めたきっかけ」「問題が起きた時の対処方法」「その経験から学んだこと」
といったように、一つひとつの出来事の背景や、そこから得た気づきについてお聞きすることが多いです。
これは皆さんの強みや人柄を知り、「どんな場面で力を発揮しやすいのか」などを考えるための参考にさせていただいています。

もちろん、これらを必ず聞くというわけではありません。
お話の流れに合わせて、皆さんの個性が自然に伝わるような対話を心がけています!

どんな経験にも、その方なりの想いや工夫、努力が込められていることが伝わってきて、いつも心を動かされています。
面接では「うまく話さなきゃ」と力まずに、ご自身のことを等身大の言葉でお話しいただければと思います!

------------

【セミナー情報】
当社の会社説明会には、2種類の参加方法があります。

■ライブ配信Webセミナー
採用担当者へリアルタイムに質問ができます!
※ライブ配信Webセミナーへの参加調整が難しい方は、
録画配信Webセミナーの視聴をオススメしています!

■録画配信Webセミナー
24時間配信しているので、ご都合の良い時に視聴できます!
※より詳しく知りたい方や直接採用担当者へご質問をしたい方は、
ライブ配信版へのご参加をおすすめしています!

▼会社説明会アジェンダ
・IT業界について
・研修制度
・先輩社員の仕事
・採用情報
…など、盛りだくさんでお届けしています!

セミナー参加にあたり、特別な準備は必要ありませんので、
どうぞリラックスしてご参加ください!

対面面接・WEB面接で気をつけるポイントは?

私達が見ている「本当に大切なこと」とは?(株式会社オープンアップシステム)(2025年5月8日)

PHOTO

オープンアップシステム採用担当です!

当社の面接評価基準の中には、「これをしなければ減点される」といったような厳密な決まりはありません。
大切なのは、一般的なマナーを意識していただくことです。
対面面接・WEB面接であっても「時間を守ること」「挨拶」など、
皆さんがこれまで学校やアルバイトなどで自然に身につけてこられたことばかりですので、
ガチガチに緊張しすぎず、自然体で面接に臨んでいただければ大丈夫です!

強いて気を付けるポイントとして上げるならば、対面面接時は面接場所へ行くためのルート確認、
WEB面接だと事前にカメラとマイクのテストをしておくと、
焦らずに面接を受けることができると思います。

就職活動中は「あれもこれも気を付けなきゃ」と思うことが多く、心が疲れてしまうこともあるかもしれません。
でも、私たち採用担当は、皆さんの誠実な気持ちや、一生懸命答えようとしてくれる姿勢をしっかり見ています。

面接はご自身を伝えるための場ですので、「うまくやらなきゃ」よりも、
「少し楽しんでみよう」くらいの気持ちで臨んでいただけると、
自然と皆さんの魅力が伝わりやすくなると思います!

------------

【セミナー情報】
当社の会社説明会には、2種類の参加方法があります。

■ライブ配信Webセミナー
採用担当者へリアルタイムに質問ができます!
※ライブ配信Webセミナーへの参加調整が難しい方は、
録画配信Webセミナーの視聴をオススメしています!

■録画配信Webセミナー
24時間配信しているので、ご都合の良い時に視聴できます!
※より詳しく知りたい方や直接採用担当者へご質問をしたい方は、
ライブ配信版へのご参加をおすすめしています!

▼会社説明会アジェンダ
・IT業界について
・研修制度
・先輩社員の仕事
・採用情報
…など、盛りだくさんでお届けしています!

セミナー参加にあたり、特別な準備は必要ありませんので、
どうぞリラックスしてご参加ください!

就活で陥りがちな失敗例を教えて

就活で見かける「惜しい」ケースとは?(株式会社オープンアップシステム)(2025年5月8日)

PHOTO

オープンアップシステム採用担当です!

しっかり準備されている方が多く、大きな失敗は少ない印象ですが、
例年の採用活動を通じて「惜しい」と感じるケースをいくつかご紹介します。

例えば、『自己PRはしっかり準備しているものの、志望動機に具体性がなく、
熱意が伝わりにくい』というケースや、
『Web面接で通信環境の確認を怠り、面接途中で映像や音声が途切れてしまった』といったトラブルもあります。

私達は「就活に失敗はない」と考えていますが、こうしたつまづきは、
事前に知っておけば防げるものばかりです。

志望動機を作りこむために、企業のホームページ・SNS発信・会社説明会などを見たり、
30分前にカメラとマイクのテストをしておくと、より万全な状態で選考を進めるかと思います。
ご自身の価値観を大切にしながら、色々な選択肢に目を向けて、自分に合った道を見つけていってくださいね!

------------

【セミナー情報】
当社の会社説明会には、2種類の参加方法があります。

■ライブ配信Webセミナー
採用担当者へリアルタイムに質問ができます!
※ライブ配信Webセミナーへの参加調整が難しい方は、
録画配信Webセミナーの視聴をオススメしています!

■録画配信Webセミナー
24時間配信しているので、ご都合の良い時に視聴できます!
※より詳しく知りたい方や直接採用担当者へご質問をしたい方は、
ライブ配信版へのご参加をおすすめしています!

▼会社説明会アジェンダ
・IT業界について
・研修制度
・先輩社員の仕事
・採用情報
…など、盛りだくさんでお届けしています!

セミナー参加にあたり、特別な準備は必要ありませんので、
どうぞリラックスしてご参加ください!

企業情報を見るうえで注目すべきポイントは?

譲れないポイントと社内や社員の雰囲気を掛け合わせてみてください!(株式会社オープンアップシステム)(2025年4月24日)

PHOTO

オープンアップシステム採用担当です!

業務内容・研修体制・給与・評価基準など、
注目すべきポイントは人それぞれ異なりますが、
まずはご自身が「何を大切にしたいか」を考えたうえで、
企業が運用しているSNSや会社説明会などを通じて、
社内の雰囲気や、どのような社員が働いているのかといった
『リアルな姿』に注目するのはいかがでしょうか?

「これだけは譲れないポイント」と「社内や社員の雰囲気」を
掛け合わせて見ることで、
自分と企業とのマッチ度をより具体的にイメージできると思います。

当社の会社説明会で最初にお伝えしていることが、
「就職活動の目的とは『自分自身の幸せのため』」
と私達は考えているということです。

どんな会社で、どんな仲間と、どんな仕事をするかによって、
得られる経験や成長できるスキルは大きく変わっていきます。

「将来はあんなふうになりたい」という理想の姿に近づく第一歩が、
就職活動です。
とはいえ、「今はやりたいことが分からない…」「正解が見えなくて不安…」
と感じることもあるかと思います。
そんなときは無理せず、立ち止まって大丈夫です。

気になることがあれば、会社説明会中のチャットメッセージや、
人材開発部が運用しているX(旧Twitter)のダイレクトメッセージなど、
皆さんが話しかけやすい方法で、お気軽にご相談ください。

採用担当一同、皆さんの想いに寄り添いながらお応えします。

------------

【セミナー情報】
当社の会社説明会には、2種類の参加方法があります。

■ライブ配信Webセミナー
採用担当者へリアルタイムに質問ができます!
※ライブ配信Webセミナーへの参加調整が難しい方は、
録画配信Webセミナーの視聴をオススメしています!

■録画配信Webセミナー
24時間配信しているので、ご都合の良い時に視聴できます!
※より詳しく知りたい方や直接採用担当者へご質問をしたい方は、
ライブ配信版へのご参加をおすすめしています!

▼会社説明会アジェンダ
・IT業界について
・研修制度
・先輩社員の仕事
・採用情報
…など、盛りだくさんでお届けしています!

セミナー参加にあたり、特別な準備は必要ありませんので、
どうぞリラックスしてご参加ください!

WEB上で面接を受けられる企業はある?

当社の選考はテンポ良く進むので、早めの準備をオススメしています!(株式会社オープンアップシステム)(2025年4月24日)

PHOTO

オープンアップシステム採用担当です!

企業によって選考方法は様々ですが、コロナ禍を経てWeb面接を受けることが
できる企業は多くなったと思います。
マイナビ2026の企業検索のワード検索へ「WEB面接」と打ち込むと、
4/21時点で300件以上検出されたので、
そこから更にご自身が希望する条件を加えて探してみてください!

ちなみに当社の選考スケジュールですが
■会社説明セミナー:参加or視聴

■エントリーシート提出期間:1週間

■Web-CAB適性検査の受検期間:1週間

■一次面接の日程調整から実施まで:1~2週間程度

■最終面接の日程調整から実施まで:1~2週間程度

■内々定
…というスケジュールで選考が進みます。

早い方だと1カ月ほどで内々定提示になるかと思います。
選考フローの詳細については、各ステップごとにメールでご案内しますので、
ご確認をよろしくお願いします!

------------

【セミナー情報】
当社の会社説明会には、2種類の参加方法があります。

■ライブ配信Webセミナー
採用担当者へリアルタイムに質問ができます!
※ライブ配信Webセミナーへの参加調整が難しい方は、
録画配信Webセミナーの視聴をオススメしています!

■録画配信Webセミナー
24時間配信しているので、ご都合の良い時に視聴できます!
※より詳しく知りたい方や直接採用担当者へご質問をしたい方は、
ライブ配信版へのご参加をおすすめしています!

▼会社説明会アジェンダ
・IT業界について
・研修制度
・先輩社員の仕事
・採用情報
…など、盛りだくさんでお届けしています!

セミナー参加にあたり、特別な準備は必要ありませんので、
どうぞリラックスしてご参加ください!

NGな自己PRって?

皆さんの「○○が好き!」を教えてください!(株式会社オープンアップシステム)(2025年4月24日)

PHOTO

オープンアップシステム採用担当です!

当社では、避けた方が良い自己PRの内容というのは定めていません。

大切なのはエントリーの自己PR箇所や口頭での自己PRでも、
自分なりに一生懸命取り組んできたことや大切にしている価値観を、
できるだけ具体的に採用担当へ伝えていただくと、
皆さんがご経験したことのイメージがよりつきやすいかと思います。

「文章を上手くまとめれなかった…」
「緊張して答えれなかった…」と悩まれることもあるかもしれませんが、
皆さんが一生懸命にお答えいただいているのは伝わっていますので、
リラックスして、あなたらしいお話を聞かせてくださいね!

------------

【セミナー情報】
当社の会社説明会には、2種類の参加方法があります。

■ライブ配信Webセミナー
採用担当者へリアルタイムに質問ができます!
※ライブ配信Webセミナーへの参加調整が難しい方は、
録画配信Webセミナーの視聴をオススメしています!

■録画配信Webセミナー
24時間配信しているので、ご都合の良い時に視聴できます!
※より詳しく知りたい方や直接採用担当者へご質問をしたい方は、
ライブ配信版へのご参加をおすすめしています!

▼会社説明会アジェンダ
・IT業界について
・研修制度
・先輩社員の仕事
・採用情報
…など、盛りだくさんでお届けしています!

セミナー参加にあたり、特別な準備は必要ありませんので、
どうぞリラックスしてご参加ください!

グループディスカッションで印象に残る学生って?

「意見を伝えること・耳を傾けること」を意識してみてください!(株式会社オープンアップシステム)(2025年4月17日)

PHOTO

オープンアップシステム採用担当です!

グループディスカッションでは、テーマや役割によって求められることは様々だと思いますが、
どんな状況でも「自分の意見を伝えること」や「他のメンバーの意見に耳を傾けること」を意識し、
皆で協力して目的達成に向かって動けると、良いアピールに繋がるはずです!

とはいえ、「自分の考えを発信するのはちょっと苦手…」という方もいらっしゃるかと思います。
私も最初は得意ではなかったのですが、家族や友人を先輩社員や同僚に見立てて話してみたり、
最近だと生成AIに正確な指示を出す言語化の練習をしたりして、コミュニケーション力を落とさないようにしています。

気軽にできることから、少しずつ練習してみるのがオススメです!

------------

【セミナー情報】
当社の会社説明会には、2種類の参加方法があります。

■ライブ配信Webセミナー
採用担当者へリアルタイムに質問ができます!
※ライブ配信Webセミナーへの参加調整が難しい方は、
録画配信Webセミナーの視聴をオススメしています!

■録画配信Webセミナー
24時間配信しているので、ご都合の良い時に視聴できます!
※より詳しく知りたい方や直接採用担当者へご質問をしたい方は、
ライブ配信版へのご参加をおすすめしています!

▼会社説明会アジェンダ
・IT業界について
・研修制度
・先輩社員の仕事
・採用情報
…など、盛りだくさんでお届けしています!

セミナー参加にあたり、特別な準備は必要ありませんので、
どうぞリラックスしてご参加ください!

選考中に先輩訪問はしたほうがいい?

実りのある先輩訪問にするために「目的・意味」を考えてみましょう!(株式会社オープンアップシステム)(2025年4月17日)

PHOTO

オープンアップシステム採用担当です!

「その会社や社員についてもっと知りたい」という気持ちがある方にとっては、
OB・OG訪問から得られるものは多いと思います。

一方で「みんながしているから何となく…」「選考に有利そうだから」
といった曖昧な目的で行うと、得られるものは少ないかもしれません。

「なぜ訪問したいのか?」「何のためにするのか?」を考えてから行うと、
皆さんにとって実りのあるOB・OG訪問になるかと思います。

残念ながら当社ではOB・OG訪問は行っていませんが、
会社や社員のことをしっかり知っていただけるように会社説明セミナーの内容を工夫しています。

他にWantedlyやHPなどでも情報発信をしていますが、
「オープンアップシステムの○○についてもっと知りたい!」といったことがあれば、
いつでも気軽にお問い合わせくださいね。

皆さんからのご質問をお待ちしています!

------------

【セミナー情報】
当社の会社説明会には、2種類の参加方法があります。

■ライブ配信Webセミナー
採用担当者へリアルタイムに質問ができます!
※ライブ配信Webセミナーへの参加調整が難しい方は、
録画配信Webセミナーの視聴をオススメしています!

■録画配信Webセミナー
24時間配信しているので、ご都合の良い時に視聴できます!
※より詳しく知りたい方や直接採用担当者へご質問をしたい方は、
ライブ配信版へのご参加をおすすめしています!

▼会社説明会アジェンダ
・IT業界について
・研修制度
・先輩社員の仕事
・採用情報
…など、盛りだくさんでお届けしています!

セミナー参加にあたり、特別な準備は必要ありませんので、
どうぞリラックスしてご参加ください!

履歴書・エントリーシートで趣味や特技を聞くことで、何を見てるの?

趣味や特技から、皆さんの「強みや適性」を感じ取ります!(株式会社オープンアップシステム)(2025年4月17日)

PHOTO

オープンアップシステム採用担当です!

企業によってはアイスブレイクとして聞くこともあるかと思いますが、
当社では趣味や特技に表れる「これが好き!」という想いから、皆さんの強みや人柄を知り、
「どんな場面で力を発揮しやすいか」「どんなプロジェクトに向いているか」
などを考える参考にしています。

当社とマッチングした場合は、皆さんは私たちの大切な仲間になります。
採用担当として、しっかりと皆さんのことを理解したいと思っています!

もちろん、趣味や特技がなくてもマイナスにはなりませんし、
それだけで判断することもありません。
エントリーシートや面接では、ぜひ他にも色々なお話を聞かせてくださいね!

------------

【セミナー情報】
当社の会社説明会には、2種類の参加方法があります。

■ライブ配信Webセミナー
採用担当者へリアルタイムに質問ができます!
※ライブ配信Webセミナーへの参加調整が難しい方は、
録画配信Webセミナーの視聴をオススメしています!

■録画配信Webセミナー
24時間配信しているので、ご都合の良い時に視聴できます!
※より詳しく知りたい方や直接採用担当者へご質問をしたい方は、
ライブ配信版へのご参加をおすすめしています!

▼会社説明会アジェンダ
・IT業界について
・研修制度
・先輩社員の仕事
・採用情報
…など、盛りだくさんでお届けしています!

セミナー参加にあたり、特別な準備は必要ありませんので、
どうぞリラックスしてご参加ください!

「学生時代に頑張ったこと」と自己PRの違いは何?

「頑張ったこと」と「自己PR」の繋がりを意識してみましょう!(株式会社オープンアップシステム)(2025年4月10日)

PHOTO

オープンアップシステム採用担当です!

・学生時代に頑張ったこと:どんなことに力を入れて取り組んできたかという「経験」に注目したエピソード
・自己PR:経験を通じて得られた『自分の強みや人柄』をアピール
まずは上記のように考えるのはいかがでしょうか?

「頑張ったこと」と「自己PR」を分けて書くのは問題ありませんが、
繋がっていると一貫性があり、印象に残りやすくなるかと思います。
下記の例文がエントリーシートを書く際の参考になれば幸いです!

■=のパターン
毎日コツコツと予習・復習を続け、安定した成績を維持してきました。
苦手科目にも積極的に取り組み、努力の結果、○○の成績を修めることができました。
この経験から、「継続して努力する力」が身につき、どんな仕事にも粘り強く取り組めると自信を持っています。

■≠のパターン
毎日の予習・復習を欠かさず、成績上位を維持しました。
特に専門科目のレポートを通じて、情報を整理し論理的に伝える力が養われました。
一方で、私が特に自信を持っているのは『誰とでもスムーズにコミュニケーションをとれること』です。
アルバイトでは年齢や立場の違う方とも円滑に連携し、チームで成果を上げることができました。

------------

≪セミナー情報≫
当社の会社説明会には、2種類の参加方法があります!

【参加方法1:Web(ライブ配信)】
ご自宅からオンラインで視聴が可能です。

■アジェンダ
・IT業界について
・研修制度
・先輩社員の仕事
・採用情報
…など、盛りだくさんでお届けします!

採用担当へリアルタイムに質問できるので、
モヤモヤを解消し自信を持って次に進みましょう!

毎回沢山のチャットコミュニケーションも交えながら、
採用担当がフランクな雰囲気でお話をさせていただいております。

満席の回も多数出ていますので、ご予約はお早めに!


【参加方法2:Web(録画配信)】
ご自宅からお好きな時間に視聴が可能です。
ライブ配信よりも時間が短いため、当社についてより詳しく知りたい方や質問をしたい方は、
ライブ配信版へのご参加をおすすめしています!

------------

セミナー参加にあたり、特別な準備は必要ありませんので、
どうぞリラックスしてご参加ください。
ライブ配信で皆さんとお会いできることを楽しみにしています!

トップへ