最終更新日:2025/5/14

一般社団法人スマイルライフ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • 教育
  • 福祉サービス

基本情報

本社
茨城県

面接で好印象を受ける学生って?

自 分の考えをしっかりと持っている方です!(2025年5月9日)

スマイルライフ採用担当です。
GW明けで、一度気持ちを入れ直している時期かと思います。

今日は、「面接で好印象を受ける学生って?」に回答します。
これまで何名とも面接の機会をいただき話してきましたが、印象が良い方に共通しているのは、「自分のこれまでやってきた活動・経験に自信がある方」です。
サークルに入って○○をした。バイトに打ち込んだ。
アルバイト、サークルに入らず勉強に打ち込んだ。
皆さんにとって努力して得た経験は自信につながると思います。

「No challenge, No sucess(挑戦なくして成功なし)」で成功も失敗も行動した結果ですので、皆さんの成長に繋がるはずです。

面接に進まれる際は、是非、自信をもってお話しください。
6月以降の説明会も開催予定です。
ご興味のある方は是非ともご参加ください。

就活で陥りがちな失敗例を教えて

会社規模や職種にこだわりすぎないことです!(2025年4月25日)

スマイルライフ採用担当です。
企業の説明会や選考会へたくさん参加しすぎて、自分を見失っていませんか?
親御さんや友人の助けも借りて、乗り切っていきましょう!
今回は「就活で陥りがちな失敗例を教えて」に回答します。
飽くまで、私の個人的な考えなので、参考程度にして下さい。

私は学生時代、とにかく大手企業へ入社すれば、年収も安定して裕福な生活ができると思って、それはもうたくさん、数えきれないくらい説明会に参加した記憶があります。
今、私はスマイルライフで採用担当をしていますが、振り返ると学生時代の私は軽率だったなと思います。

大手企業に入れば生涯安泰かと思いきや、ニュースを見ると50代後半で早期退職を実施している企業や、役職定年で年収が下がる企業が取り上げられています。
過労死やパワハラの問題も時に報道されています。
職種についても、事務職希望の方が世間的に年々増えているように感じますが、「なぜその業界の事務職なのか?」という視点を忘れていませんか?
「事務職ならどこでも良い」とこだわりすぎてしまうと、採用担当としてもオウム返しのように「うちの会社で無くて良いのでは?」と感じるため、内定が遠のいてしまいます。

とはいえ、私も現在は事務職なので、同じ質問をされてもなんでしょう、お恥ずかしながらすぐには答えは出ないですね・・・
でも今はこの会社で勤め、施設の立ち上げや採用に携わり、非常にやりがいを感じています!
学生時代の自分に一つ、「会社の規模や職種より、ちゃんと働く環境や人で選んだ方が良いよ」と伝えたいです。

NGな自己PRって?

避けた方が良い自己PRは特にありません!(2025年4月18日)

スマイルライフ採用担当です。
説明会を通して、参加いただいた学生さんとお話しする機会が増えてきましたが、様々な事をしている方が多く、私もまだまだ負けてられないと良い刺激をいただいております!

今回は「NGな自己PRって?」に回答いたします。
正直、避けた方が良い自己PRは特にありません。
皆さんのお話しに制限をかけてしまうと、お互いに苦しい感じがしませんか?
先週の回答でもお伝えした通り、皆さんのありのままを評価したいので、好きに自己PRをしてください!
自己PRを考える時に、「自己分析」なんて言葉を良く耳にすると思います。
自己分析は、今の自分を作り上げた環境、経験を振り返ることが大切です。

「なぜ、人の役に立ちたい」と思うようになったのか?
親御さんからそのように「成長しろ!」と言われたからでしょうか?
客観的に自分を振り返ることは、今後の人生で何度も重要になります。
作りすぎず、素の自己PRができるよう、自分を振り返ってみてください!
******************
【会社説明会日程】
4/25(金)、5/9(金)、23(金)
上記以外にも個別で対応可能です。
見学のみを希望される方も
説明会・セミナー画面「日程の案内を希望」
よりエントリーをお願いいたします。
******************

履歴書・エントリーシートで趣味や特技を聞くことで、何を見てるの?

趣味全開のお話しで、皆さんの個性を知りたいです!(2025年4月11日)

みなさん、こんにちは。
スマイルライフ採用担当です。
だんだん、日中も暑い日が増えてきましたね。
まだ注意喚起としては早いですが、こまめに水分補給をしましょう!
今回は「履歴書・エントリーシートで趣味や特技を聞くことで、何を見てるの?」について回答いたします。

ズバリ!!

趣味や特技を聞くことで、皆さんの個性や感性、技術力、考え方を知りたいです。
利用者の方に得意な事があるように、皆さんの得意を仕事とのつながりの中で、伸ばしていきたいと考えています。
弊社の社長も魚釣りが趣味で、沖合まで船で行きます。
もともと船の操縦ができなかったのですが、船舶免許を取得しました。
マイナビの「企業マイページ」に記載されている先輩インタビューにもあるように、趣味が事業へと発展した例もあります。
皆さんの可能性を知りたいので、飾ることなくお話しいただきたいです!
引き続き会社説明会も実施しておりますので、ご応募お待ちしております♪
******************
【会社説明会日程】
4/25(金)、5/9(金)、23(金)
上記以外にも個別で対応可能です。
見学のみを希望される方も
説明会・セミナー画面「日程の案内を希望」
よりエントリーをお願いいたします。
******************

アルバイト経験や学業、サークル活動…どれをアピールすべき?

アルバイトなどの活動についてお聞きしたいです!(2025年4月4日)

みなさん、こんにちは。
スマイルライフ採用担当です。
新年度が始まり慌ただしい日が続くと思いますが、たまには息抜きもしてください。

今回は「何をアピールしたら良いか」について回答いたします。

弊社では、アルバイト経験や教育・保育・看護実習などの活動の経験を面接で聞いています。その時の活動の内容や自分で頑張ったと思うこと、失敗してしまったこと、反省したことなどを話してほしいです。
何か気取って作った話ではなく、皆さんのありのままをアピールしてください。
利用者や同僚と心を通わせて行うことが重要な仕事になるので、真面目で一所懸命、自分の信念をお持ちの方を迎えたいと思っています。
******************
【会社説明会日程】
3/28(金)

上記以外にも個別で対応可能です。
見学のみを希望される方も
説明会・セミナー画面「日程の案内を希望」
よりエントリーをお願いいたします。
******************

説明会に参加しないと選考には進めない?

説明会に参加せずとも選考に進めます。(2025年3月28日)

みなさん、こんにちは。
スマイルライフ採用担当です。

今回は会社説明への参加が必須か否かに回答いたします。
結論を申し上げますと、説明会へ参加しなくとも選考は受付けております。

弊社へご興味をお持ちいただけたことにご縁を感じますので、説明会無しで選考を希望される方も大歓迎です。
マイナビ上でエントリー後、個別で選考の調整をいたします。
******************
【会社説明会日程】
3/28(金)

上記以外にも個別で対応可能です。
見学のみを希望される方も
説明会・セミナー画面「日程の案内を希望」
よりエントリーをお願いいたします。
******************

これはNGだと思った就活マナーって?

言葉遣いや態度の悪さです。(2025年3月21日)

みなさん、こんにちは。
スマイルライフ採用担当です。
服装や髪形などの外見はすぐに変えられますが、内面はそう簡単には変えられません。人生長く生きるといろいろ感じます。

理由としては、弊社のお仕事はとにかく「人を尊重すること」につきます。
利用者は当たり前ですが、働く仲間に対して、「返事をしない」などの態度を取られるとコミュニケーションが取れず迷惑がかかります。

”真面目で一所懸命”がどの企業でも求められる人です。

就活を始めると、明るい茶髪を黒く染める方がいますが、弊社の場合は過激的な色で無ければ問題ありません。
******************
【会社説明会日程】
3/28(金)

上記以外にも個別で対応可能です。
見学のみを希望される方も
説明会・セミナー画面「日程の案内を希望」
よりエントリーをお願いいたします。
******************

企業説明会の後、お礼状・お礼メールは送るべき?

弊社については送らなくても大丈夫です!(2025年3月14日)

みなさん、こんにちは。
スマイルライフ採用担当です。
今年の茨城県の桜の開花予想は、3/28(金)のようです。

今回は説明会後の、「お礼状・お礼メールは送るべきか?」に回答いたします。

世間的には、説明会後にお礼状やお礼メールを送る方が印象が良いと言われていますが、弊社の場合は強制的ではありません。
送っていただくと有難いなと思いますが、選考に影響はありません。

一緒にこれから働く仲間を採用したいと思いますので、面接の場で皆さんのことをよく知れたらと思っています。
******************
【会社説明会日程】
3/28(金)

上記以外にも個別で対応可能です。
見学のみを希望される方も
説明会・セミナー画面「日程の案内を希望」
よりエントリーをお願いいたします。
******************

説明会参加前にやっておくべきことって、何?

マイナビの企業マイページから施設などの雰囲気を見てください!(2025年3月7日)

こんにちは。
スマイルライフ採用担当です。
就活が解禁されて1週間が経ちましたね!
不安な事や嬉しい事など様々あると思いますが頑張っていきましょう。

今回は、説明会前にやっていただきたいことをお伝えします。

まずは、弊社のHPとInstagramを通して、施設の種類や職場の雰囲気を掴んでいただきたいです。
マイナビの企業マイページ(「ギモンに回答」の右隣)でHPと各施設のInstagramのリンクを貼ってあるのでご覧ください。

余裕のある方は、障がいの種類について調べていただくのが良いと思います。
障がいと言っても大きく分けて、知的障害と精神障害があり、細かく見ていくと自閉症スペクトラムやADHD、学習障害などたくさんあります。
細かく理解する必要はなく、調べた上でどのようなサポートが必要なのかを想像していただくと、説明会の内容がスムーズに頭に入ってきます。
******************
【会社説明会日程】
3/14(金)、28(金)

上記以外にも個別で対応可能です。
見学のみを希望される方も
説明会・セミナー画面「日程の案内を希望」
よりエントリーをお願いいたします。
******************

企業説明会はどんな服装で参加すべき?

私服での参加をお願いします!(2025年3月1日)

みなさん、こんにちは。
スマイルライフ採用担当です。

会社説明会に参加する時、企業からの案内に「私服でも可」と書かれていること良くありませんか?
結局、ネットで調べると「ビジネスカジュアルがふさわしい」や「無難にスーツで」と書かれていてどっちなんだと思った事ありませんか?
私が就職活動をしていた時は、説明会時はスーツが基本だったので困りませんでしたが、皆さんの場合、いろいろな情報がありすぎて困りますよね。

弊社は、普段のお仕事も私服で行っていますので説明会参加は私服でお願いしています。
オフィスカジュアルで無くても問題ありません。
対面で参加される場合、施設の利用者ともお会いすると思うので、フォーマルすぎるとお互い緊張してしまいます。
私も説明会の時に緊張してしまいます。。。

面接時は皆さんの人生の節目ですので、スーツ着用でお願いします!
******************
【会社説明会日程】
3/7(金)、14(金)、28(金)

上記以外にも個別で対応可能です。
見学のみを希望される方も
説明会・セミナー画面「日程の案内を希望」
よりエントリーをお願いいたします。
******************

トップへ