最終更新日:2025/5/23

日世(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品
  • その他電子・電気関連
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
大阪府

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
日世の開発職の魅力は、1つの製品に対してトータルに関わる点。市場調査から設計・試作、そして製造ラインへの引継ぎまで様々な工程に携わります。
PHOTO
担当した商品がスーパーや飲食店で販売されているときや、街中で笑顔でソフトクリームを食べている方をみかけたときの喜びはひとしお。

募集コース

コース名
研究開発
【食品系】ソフトクリームミックス・コーン・フルーツ調整品(主にフルーツヨーグルト用フルーツ加工品)の研究開発。
【機電情報系】ソフトクリームフリーザーの研究開発。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 研究開発(電気機械情報系)

当社は食品メーカーでありながら、食品製造機器(ソフトクリームフリーザー)を開発・製造する機械メーカーでもあります。フリーザー開発業務のお仕事は構造設計、冷凍サイクル設計、電気部品・基板開発、制御プログラムと大別されますが、衛生面の配慮や冷却・加熱(殺菌)等の工程も加わるため、そのコンパクトな機器の内部には様々な機能が組み込まれています。それらの開発を担っていただく人材を募集しています。
電気・機械・情報系の方は是非ご応募ください。


配属職種2 研究開発(食品系)

当社が手掛ける食品、ソフトクリームミックス・コーン・フルーツ調整品(主にフルーツヨーグルト用フルーツ加工品)の研究開発のお仕事です。
当社研究開発職のお仕事は設計から試作、生産、改善・改良までとトータルに携わることが特徴です。研究室にこもっての開発ばかりではなく、時には営業職との同行もあります。
責任はありますが、開発商品が市場に並んだ時の達成感は大きいです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月14日

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 工場見学

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートに募集コースの希望をお示しいただく項目を設けております。
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 書類選考(エントリーシート)→SPI(テストセンター)→一次面接→二次面接→最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート・履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系(生物農学系・機械系・電気電子系・情報系が中心ですが、その他理系学部卒業の方も多数在籍しています)

募集の特徴
  • 総合職採用

エントリー時点でどの分野の開発業務に興味があるかを
お示しいただくことにしております(後の変更も可)。

(開発拠点)
フリーザー・・・大阪府高槻市
ソフトクリームミックス・・・滋賀県彦根市
コーン・・・埼玉県東松山市
フルーツ調整品・・・山梨県南アルプス市

総合職としての採用になります。
(業務内容の変更の範囲)当社事業所全般
(就業場所の変更の範囲)当社事業所全般
※ただし、初期配属部署は内定時にお示しいたします。

説明会・選考にて交通費支給あり 当社事業所に来社いただいての選考の場合は当社規程に則り交通費を支給します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)256,525円

241,655円

14,870円

大卒

(月給)242,823円

227,953円

14,870円

一律住宅手当14,870円(住宅形態に関わらず全員に支給)
超過勤務手当は別途超過勤務時間に応じて支給あり。

  • 試用期間あり

3カ月、条件:労働条件変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当
家族手当(同一生計配偶者:15000円/月、高校修了までの扶養子女1人につき:4,500円/月)
家賃補助手当(転勤時、条件を満たす場合支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月・12月・3月)
年間休日数 125日
休日休暇 休日:年間125日(日曜、土曜、祝日、創立記念日(5/20)、年末年始(12/30~1/4)
休暇:年次有給休暇、夏季休暇3日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、配偶者の出産休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
退職金(勤続2年以上)
寮・社宅あり(入居条件あり)
表彰制度(賞与特別表彰・永年勤続・無事故運転)
従業員持株会制度
従業員貸付制度
財形貯蓄
ジョブローテーション制度(自ら手を挙げて、他部門・他職種にチャレンジ)
定期健康診断・予防接種・社外オンライン医療相談サービス
保養所(熱海・白浜)
育児休業・介護休業
育児介護の短時間勤務
時差出勤制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

東松山工場、南アルプス工場、びわ湖工場、高槻工場は工場敷地内に屋外指定喫煙所有。

勤務地
  • 埼玉
  • 山梨
  • 滋賀
  • 大阪

勤務時間
  • 8:45~17:45
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
休憩時間 1時間(12:00~13:00)

問合せ先

問合せ先 ◆メールでのお問合せ
 E-MAIL:saiyou@nissei-com.co.jp

◆電話でのお問合せ
【本社】(関西、中国、四国、九州地区の大学の方)
 〒567-0042
 大阪府茨木市宇野辺1-1-47
 日世(株) 総務人事部 大阪グループ 総務人事課 採用担当
 TEL:072-624-9573

【東京支店】(関東、東海、北陸、東北、北海道地区の大学の方)
 〒142-0063
 東京都品川区荏原1-21-4
 日世(株) 総務人事部 東京グループ 採用担当
 TEL:03-5749-9141
URL https://www.nissei-com.co.jp/
E-MAIL saiyou@nissei-com.co.jp
交通機関 【本社】
  大阪モノレール宇野辺駅より徒歩7分、JR茨木駅より徒歩20分

【東京支店】
  東急池上線 戸越銀座駅より中原街道方面へ徒歩7分

画像からAIがピックアップ

日世(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日世(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日世(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日世(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。