予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社東京事業所および都内近郊のお客さま先にて、システム開発業務を行っていただきます。自動車、デジタルカメラなどの「組込系ソフトウェア」、鉄道などの「監視制御システム」、ドラッグストアなどの「POSシステム」、各種「オープン系システム」の開発からスマートフォンアプリケーション開発など、幅広い分野のソフトウェアを開発しています。・キャリアパスについてプログラマーとして3年ほど経験を積んだ後、本人の適性・希望を考慮し、その後のキャリアを選択します。プログラミングを追求したい場合はプログラマーのエキスパートを目指していただきます。システムエンジニアを選ぶ場合は、プロジェクトリーダー、マネージャーとステップアップしていただきます。自分の希望を伝える場として、上長との面談を設けています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
一次(適性テスト)
二次(面接&筆記試験)
最終(個人面接)
内々定
■採用スケジュール■ーーーーーーーーーーーーーーーーー1 会社説明会【WEB/対面】↓2 一次選考【オンライン】 ★コンピュータ職適性テスト(WebCAB) →基本的に受検期間は1週間としております↓3 二次選考【対面】★職務適性検査(感情マネジメント力(EQ)、ストレス耐性など) →選考当日までにオンラインで受検いただきます★筆記試験(当社独自のプログラマ適性テスト、情報伝達テスト)★グループ面接\実施予定/ 二次選考は基本的には下記日程を予定しております<東>:毎週金曜日午後↓4 最終面接【オンライン】 ★役員面接(個人面接)\実施予定/ 最終選考は基本的には下記日程を予定しております毎週水曜日午前↓5 内定――――――――――――――――――※「コンピュータ職適性テスト」「プログラマ適性テスト」はプログラミングの知識は必要ございません。
※既卒の方も応募受付しております
文理不問
(2025年04月実績)
大学院修士了(東京)
(月給)264,700円
247,700円
17,000円
四年制大学卒(東京)
(月給)252,000円
235,000円
短大・専門・高専卒(東京)
(月給)234,500円
217,500円
諸手当として、住宅手当(17,000円)を含みます。住宅形態に関わらず全員に一律支給となります。既卒者は最終学歴により上記と同額を支給します。
試用期間は3カ月間です。試用期間中の待遇に変更はありません。
■各種保険健康保険(健保組合)・厚生年金保険・年金基金・雇用保険・労働者災害補償保険 ■各種制度勤財形・退職金・慶弔見舞・社員株主会他 ■厚生施設国内外の保養施設(健保組合・法人会員契約)■その他メンタルヘルスケアサービス、ベネフィット・ステーション
★作業場所★当社は多くがプライム案件・準プライム案件で受注しております。当社事業所内で開発を行うことを基本としておりますが、顧客の希望によってはセキュリティ面などを考慮し、常駐する場合もございます。常駐の場合でも、1人で作業することはありません。当社先輩社員と一緒に勤務いただきます。
フレックス制度あり入社3カ月後より利用可 コアタイム:10:30~15:00