最終更新日:2025/4/28

(株)アイオス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • IT系

なりたい自分は何か

  • Y.Y
  • 2019年入社
  • 明治大学
  • 国際日本学部 国際日本学科
  • システムサービス本部
  • 証券会社に導入しているシステムの保守・改修

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名システムサービス本部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容証券会社に導入しているシステムの保守・改修

アイオスに決めた理由

IT企業であること、Sierとして働けること、社風の3つがアイオスに決めた理由です。
これまでITに係る勉強は行ってきませんでした。
移りゆく時代の中で必然的にIT技術を利用する場面が多くなり、興味を持ち、将来的に提供する側を体験したいという思いからIT企業である事、またSierは提供側として世にリリースするまでの工程を俯瞰できる立場であると考え、Sierである事を重視しました。社風については、面接を受ける度にアイオス社員と接してみて、ここの環境であれば一緒に働けそうだと直感的に感じ、決め手となりました。


現在の仕事内容

証券会社に導入しているシステムの保守・改修を行っています。
私の役割は、システムの設計書作成、プログラミング修正、テスト仕様書作成、テスト実施までを機能単位で行うことです。


アイオスに入社してみて思うこと

アイオス社員以外の方と働く機会も多く、沢山の人と関わる事が出来ます。
他社と比較できる点、社外での交友関係が広がる点、他業界の仕組みや業務知識を知る事が出来る点等、良い経験や刺激を与えてもらえる会社であると思いました。


オン・オフを使い分けるポイント、オフの過ごし方

オフの過ごし方は、室内で過ごすことが至福の時だと感じる事が多くなった為、とにかく映画や海外クリエイターの動画を鑑賞するなどして過ごしています。
長期の休みが取れた場合は、海外旅行にも行きます。


就活する皆さんへのメッセージ・アドバイス

人生の大半を占める仕事となると、慎重になることや、時には深く考えなければいけない時もあると思います。
これからの自分での選択や行動がこの先の人生を動かしていくと思うので就職することや仕事内容を最終目的にするのではなく、自分が仕事を通して何を得たいのか、どうなりたいのかが思い描けていることが大切なことだと思います。大変かと思いますが精一杯がんばってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイオスの先輩情報