予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名竹森農場 GP部門
仕事内容パック卵や原材料卵の出荷担当をしています
現在、私はGP部門でその日生産するパック卵の数を調整したり、出荷の手配をする仕事をしています。この仕事は役割上、出荷を担当すると同時に、現場でパック卵を作っている人に指示を与えて動いてもらわなくてはなりません。時にはうまく指示が出せなかったり、ミスをして先輩に怒られたりもしますが、入社して1年で責任ある仕事に携われる事は誇らしく、自分の思い描いた通り一日の業務を終えることができると、とても達成感とやりがいを感じます。
私は大学時代はバイオ系を専攻しており、その中でも栄養などに興味があったので、就職活動は食品業界を中心に行っていました。就職活動中にさまざまな企業を見ていくうち、養鶏業界という業界の存在を知りました。アキタは業界内でも唯一、「完全直営一貫生産」という方式を取っており、これからも伸びていく会社だと思い、この会社に決めました。
GP内の作業において、パック卵の生産は主たる業務の一つですが、日々の清掃、機械のメンテナンスも製造ラインを滞りなく動かすために、重要な業務の一つです。私は最近ようやく、出荷や生産を一通りできるようになりましたが、機械のメンテナンスについては、まだまだひとりでは出来ない所が多いです。先輩社員の機械のメンテナンスを手伝って、知識を習得し、自分一人でも機械をメンテナンスできるようになるのが目標です。
お金を払って授業を受けていた学生時代とは違い、会社では自らが労働力を提供する事でお金をもらいます。したがって、学ぶ姿勢も変わってきます。大学では、学ぶ機会を豊富に与えられましたが、会社では自分から進んで学んでいかなければなりません。日々の仕事の中で、分からない事があれば、先輩社員に聞いたり、先輩社員のやり方を見て、それを取り入れるよう努めるなど、積極的な姿勢が必要になります。
冬は積雪もあるので、スキー場が点在しています。20~30分もあればスキーやスノーボードを楽しむこともできます。