予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
政策提言、中小企業支援、地域振興、産業振興、国際ビジネス支援、総務、広報、 秘書、財務などの基幹的業務
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
筆記試験
面接(グループ)
1回実施予定
適性検査
面接(個別)
内々定
【筆記試験】・マークシート形式(国語、英語、数学、一般教養)【小論文】・A4用紙1枚に回答を記入いただきます。 テーマは当日発表しますが、例年は名古屋や経済に関するテーマを出題しています。
近年の新入職員の内訳は、経済、経営学系学部出身者が約半数、その他は 法学部、語学系学部、社会学系学部出身者などで、文学部系、理科系学部出身の人もいます。経済、経営の知識が必要な仕事も多いですが、入所後に勉強していただいても十分間に合いますので、採用にあたっての出身学部による有利不利はないものとお考えください。
他県出身や他県の大学卒の人も数多く働いています。名古屋経済の発展のために熱意をもって仕事に取り組んでいただける方であれば、出身地は全く関係ありません。
(2024年04月実績)
大卒(総合職)
(月給)228,100円
210,300円
17,800円
※諸手当(一律)は、調整手当として17,800円を支給しています。
・社会保険完備 [健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険] ・定期健康診断・財形貯蓄制度 ・退職年金制度・職員組合・福利厚生施設の利用補助制度・クラブ活動(野球・テニス)【new!】食事補助制度【new!】企業主導型保育所との連携【new!】福利厚生楽部への加入
名古屋市中区栄2-10-19(名古屋商工会議所ビル)