初任給 |
大学院卒
|
(月給)269,200円
|
269,200円
|
|
学部卒
|
(月給)261,000円
|
261,000円
|
|
高専卒
|
(月給)252,800円
|
252,800円
|
|
試用期間:6か月 ※労働条件の変更なし
|
モデル月収例 |
【情報】 30代前半:431,400円/月(管理職、ソリューションセンター勤務、既婚、学部卒、技術士・地質調査技士を所持) ※上記モデル月収は残業代(20時間/月)を含みます。
40代前半:548,000円/月(管理職、ソリューションセンター勤務、既婚、博士・技術士を所持)
【防災】 30代前半:344,200円/月(総合職、ソリューションセンター勤務、独身、学部卒) ※上記モデル月収は残業代(20時間/月)を含みます。
50代前半:638,000円/月(管理職、関東支店勤務、既婚、博士・技術士を所持)
|
諸手当 |
住宅手当(エリアにより変動)・家族手当・資格手当・通勤手当・単身赴任手当・時間外手当
通勤手当:住居地と勤務場所までの距離が2km以上で、公共交通機関を利用する場合に支給 資格手当(支給例):技術士:30,000円/月、RCCM:8,000円/月など |
昇給 |
年1回(6月) |
賞与 |
年2回(7月・12月) |
年間休日数 |
124日 |
休日休暇 |
◆◇完全週休2日制(土曜、日曜)◇◆ 祝日、年末年始、夏季休暇3日、年次有給休暇(初年度10日間)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、看護・介護休暇、子育て支援休暇 ☆ 年間休日124日 ※2024(令和6)年度実績 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
各種社会保険、財形貯蓄、寮、健保組合との提携による各種保養所、退職金制度、退職年金制度、資格取得奨励制度、育児休業制度、介護休業制度、社内表彰制度、社内融資制度 年間休日120日以上 資格取得支援制度あり 産休・育児休暇取得実績あり ノー残業デーあり 社宅・家賃補助制度あり
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
オフィス内原則禁煙。喫煙ルームの設置あり |
勤務地 |
原則、弊社ソリューションセンター(埼玉県西川口)、または本社(東京都新宿区西早稲田)への配属となります。 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 大学での学問に自信がある人
- 資格取得に積極的な人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|
福利厚生 |
◆社員寮(独身者対象):社員寮または借上住宅に、入社後4年間、月額7,000円(水道代光熱費込)でお住まいいただけます。 ◇見舞金:結婚祝金、出産見舞金、弔慰金等支給 ◆2022年度から2年連続で、男女ともに育休取得率100%!くるみん認定を取得しています! |
キャリアアップ |
◆技術士取得率:58.1%(2024年4月時点) ◇業務に関連する資格(社内規定に則る)を取得された方に、月々資格手当を支給いたします。(例:技術士30,000円/月、技術士補5,000円/月)手当の対象となる資格は20種類以上!資格取得に伴う報奨金は最大10万円支給いたします! ◆技術士取得のための勉強会が充実しています。中でも、先輩社員の模擬面接実施により、直近3年間の面接合格率は100%! ◇外部の講習会やセミナー参加等につきましては、参加費を会社で全額負担いたします! |
従業員満足度 |
中央開発では、従業員のニーズや課題を特定し、働きやすい環境を整備していくため、毎年正社員を対象に従業員満足度調査を実施しています。 23項目のアンケートに回答していただくものになりますが、なんと調査開始以来、 4年連続で従業員の満足度は向上している結果となりました! 中でも、「上司と気軽に話ができる」、「同僚に気軽に話ができる」という項目で「やや満足している」、「満足している」、「とても満足している」と回答した社員が驚異の95%超となっており、ぜひ皆様には中央開発に入社していただき職場環境の良さを実感していただきたいと存じます。 |
先輩社員からのメッセージ |
大学時代の専攻が活かせる仕事をしたいと思い、地質コンサルタントを中心に就職活動をしていました。中央開発は土木系の合同説明会で知り、選択肢のひとつと思い受けた面接では、時間をかけて自分のことを知ろうとしてくれた雰囲気がとても良く、この会社で働きたいと思いました。 解析に関してはあまり知識がない中でも、先輩たちが丁寧に教えてくださるおかげで業務を行うことができています。若手でも大きなプロジェクトに取り組むことが出来ることも魅力で、現場や試験室で同年代が活躍していることは良い刺激になります。また、最近では職場環境改善のワーキングにも若手が参画するなど、若い力で会社を変えていこうという気運も高まっているのもポイントです。 情報事業部Oさん(入社7年目) |
先輩社員からのメッセージ |
大学では岩石や地質の分野を学んでおり、学んだことを生かした会社に入りたいと思ったのと、地盤調査を行い防災に貢献したいと思ったのが入社を決めた理由です。 北海道の長万部町付近で約1ヶ月間夜勤で、約60ヶ所に計測機器を設置するという業務が心に残っています。慣れないことも多かったのですが、その分様々な経験をしたことにより成長を感じることができた思い出の1ヶ月でした。 中央開発は技術士などの資格を持っている方が多く、若手社員の方も地質調査技士や技術士補などの資格を持っています。また、勉強会などが頻繁に開催しているので、個々のスキルを上げる環境が整っている会社だと感じます。 就職活動はやることが多く、思うようにいかず落ち込んでしまうこともあると思いますが、絶対にあなたを受け入れてくれる会社はあります。諦めずに頑張ってください! 防災モニタリンググループSさん(入社4年目) |