予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名北32条店 業務職(CA)
勤務地北海道
仕事内容店舗対応、会計業務、事務処理、店舗運営サポート業務
さまざまな企業や職種を見る中で、接客と事務の両方に携わることができるCA(カスタマーアテンダント)の仕事に魅力を感じました。そして数あるカーディーラーの中でも当社を志望したのは、「人とのつながりを大切にする会社」だと思ったからです。説明会や面接の際に温かい雰囲気で迎えてくれ、先輩スタッフとの交流会でもみなさんやさしく、気さくに話しかけてくれたのがとても印象的でした。入社後もその印象は変わっていません。新人の時など、新規のお客様や故障の方などが来店されると、急な対応に戸惑ったものですが、そんな時もCAの先輩はもちろん、営業やサービスの人たちも、しっかりとサポートしてくれたものです。
各店舗には基本的に2名のCAがいて、お出迎え、受付、ドリンクサービス、電話対応などの接客業務と、書類の作成や整理、伝票処理などの事務作業があり、臨機応変に対応していきます。タイヤ交換などの繁忙期には1日に60組以上のお客様が来店されることもあり、お客様対応が主になることもあります。忙しい中でも笑顔を忘れず、お客様が来店された時よりも、少し良い気分で帰っていただけるショールームづくりをめざしています。キッズコーナーに子どもたちが描いてくれた絵を飾ったり、ラーメン特集の雑誌に、近くの店舗が載っていれば付箋を貼るなど、お待ちいただく時間も楽しんでいただけるよう工夫を凝らしています。
お客様から、「ありがとう」と直接言っていただける点が仕事の魅力です。来店したお客様と、最初にお会いするのが私たち。お出迎えの際に、お名前や今日のご予定をお伝えすると、「よく知っているね、すごいね」と褒めていただいたり、冬の期間は「寒いのに待っていてくれてありがとう」と言っていただくことも少なくありません。お客様の思いや感謝の気持ちで心が温まり、この仕事をしていて良かったなと思います。また事務仕事に関しても、店舗が忙しい時に書類回収やお客様から署名をいただくなど、営業の仕事のサポートをすることで「助かった。ありがとう」と社内からも感謝の言葉が返ってきます。
各方面から頼られる存在になりたいです。CAはお客様と営業、サービスをつなぐ役目があります。さらに拠点外の店舗とも連絡を取り、お客様の車の手配、準備をしなければいけません。入社から3年が経ち、ずいぶん迅速に行動できるようになったとは思っています。次は、より正しい情報と判断のもとで業務を進め、一緒に働くスタッフはもちろん、お客様からも「この人にお願いしたい」と安心して任せてもらえるようになることが目標です。頑張りすぎて疲れたなと感じたら、家族や友人と過ごしてリフレッシュしています。当社の場合、お盆や正月の長期休暇のほか、有給も取りやすい環境であり、海外旅行をたくさんすることも夢です!
私が就職活動をしていた時は、緊張や焦りで楽しいとは思えませんでした。ですが、今思うと自分と向き合うことができる大切な時間だった気がしています。周囲と比べて不安になることもあるかもしれませんが、必ずあなたに合う会社が見つかるはず。仕事や休暇、福利厚生、定着率など、気になった点はしっかりチェックし、会社の雰囲気などは自分の目で確かめましょう。そして焦らず、じっくりと自分らしさを忘れずに頑張って下さい。CAの仕事で言えば、デスクワークだけ、接客だけでは物足りないという方に最適です。特に当社なら育休から復職する社員も多く、まわりの協力もあるため、長く働くことができますよ。