予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名北38条店 業務職(CA)
勤務地北海道
仕事内容店舗対応、会計業務、事務処理、店舗運営サポート業務
私が当社を志望した理由は3つあります。1つは当社の女性スタッフの対応が素晴らしく、憧れを持っていたからです。実家のクルマがホンダ車で、子どもの頃にショールームで受けた接客が忘れられず、こんな人になりたいなと思ったことがきっかけでした。2つ目は、接客と事務仕事の両方をやってみたいと考えていたからです。私の短大からは事務職に就く人が多く、私もその道を志す一方で、学生時代にしたドラッグストアでの接客のアルバイトも楽しく、両方できればベストだなと考えていました。そして3つ目は、自動車という生活に欠かせない商品を扱い、人々の生活をもっと良くする、お手伝いができたらいいなと思ったことです。
私たちの仕事は来店されたお客様のお出迎え、受付、ドリンクの提供、電話対応、ショールームの管理がメインです。並行して、経理の仕事や登録書類の作成、受注から納車の管理などの事務仕事も行っています。お客様だけではなく、営業スタッフやサービススタッフのサポートを行うことも大切な任務です。私が心がけているのは、親しみやすさや話しかけやすさを全面にアピールすることです。最初の頃は言葉づかいもよくわからなかったものの、つねに先輩が横について指導してくれ、今では多くのお客様のお顔とお名前がわかるまでになりました。その先輩がまもなく産休に入り、今度は中途入社の新人を私がサポートしていく番です。
お客様のお役に立てた時、満足して笑顔で帰っていただけた時、そして一緒に働くスタッフ間で協力して仕事を進められた時がやりがいです。もちろん納車までにスムーズにいかず、頭を悩ますことも多々あります。その時にスタッフ間で相談をし、みんなで準備をした結果、無事にお客様のもとへ新車を届けることができ、お客様にも喜んでいただけると、とてもうれしい気持ちになるとともにホッとするものです。また、私たちはお客様からアンケートもいただいています。その中で「早く出迎えに来てくれた」「受付でしっかりと話を聞いてもらえた」など、お店のことやCAスタッフのことを褒めていただけた時の達成感も格別です。
今後の目標は、自立をして知識を増やし、後輩に仕事をわかりやすく教えられるようになることです。仕事というものは、自分でやってみないと、どこがわからないのかも見えてきません。そのため私はひと通りのことを教えたら、まずはやってもらいます。そこで不明点等があれば聞いてもらうスタイル。一緒に考えながら進めるのが効率的かなと思っています。私自身も教えることで、当たり前だと思っていたことが、そうでないと気づくこともあり、とても勉強になっています。また当社ではCAのコンテストがあり、3年目までは新人扱い。私は2回新人賞を受賞し、そこで得た自信をもとに、店舗をしっかりと支え、頼られる存在をめざします。
学生生活を存分に楽しみ、充実した時間を過ごして下さい。勉強も遊びもアルバイトも、すべてが自分の糧になっていきます。学生のうちにしかできないことを経験をしましょう。そこで得た知識や経験は、社会に出た時にきっと役立つはずです。CAの魅力をご紹介するとしたら、お客様と営業やサービスの間に立ち、人と接する機会が多い分、コミュニケーション力が養われます。特に当社の場合は人間関係も良いため、その点でも働きやすいと思いますし、子育てと両立しながら頑張っている社員もたくさんいて、まわりのスタッフたちもとても協力的です。休日休暇や待遇面で見ても、自慢できる会社だと思っています。