最終更新日:2024/4/3

国立大学法人東京大学

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 学校法人

基本情報

本社
東京都

「学生時代に頑張ったこと」と自己PRの違いは何?

【東京大学】頑張ったこと『経験と学び』自己PR『求める人材と自分の強みのマッチング』を意識して書こう!(2024年4月11日)

学生時代に頑張ったことと自己PRの違い、皆さん悩むポイントですよね。
東京大学職員採用担当では
みなさんがお持ちの経験や強みの「伝え方」の違いかなと考えています。

◆学生時代に頑張ったこと
-------------------------------------------------------
みなさんの『経験と学び』がわかる具体的なエピソード
-------------------------------------------------------

エピソードベースなので具体性が高まり、
みなさんの「人となり」をアピールすることができます。

自由に活動ができる時間が増えた大学生活において、
学業やアルバイト、サークル活動など様々な選択肢の中から
みなさんが何に注力し、どういう想いや考えで過ごしてきたかを
知るための材料になるかと思います。

ここで、頑張ったことの内容があまりたいしことではないかも…など
少し弱気になってしまう方もいるかもしれませんが、
内容よりもその経験から「何を学び、今に活かしているか」の方がより重要です。
その点を意識してみていただくとよいかもしれません。

◆自己PR
-------------------------------------------------------
自分の能力やスキルなどの強みが、
志望する法人/企業において「どのように活かせる」か
そして、『求める人材と自分がマッチング』することのアピール
-------------------------------------------------------

法人/企業にとって今後みなさんと一緒に働いていく上で、
気になるポイントの1つはその企業に合う人材かということです。

学生時代に限らず今まで形成してきた
自分の能力やスキルが志望する法人/企業で働く際に、「活かせること」
そしてその理由を具体的に書くことができるとよいのではないかと思います。

志望動機って、どう書いたら伝わるの?

【東京大学】あなたの想いを『具体的』に教えてください!(2024年4月11日)

いざ志望動機を考えようとすると、説明会やHPで知った法人/企業の
「特徴」や「良いところ」のアピールになってしまいがちですよね・・・。
(例えば「〇〇という理念に魅かれ、応募させていただきました!」など)


志望動機を考えることは、皆さん自身と、そして一つひとつの法人/企業と向き合うことになるため
時間もかかり、とても大変だと思いますが、採用担当として一番知りたいところであり、
私たちも皆さんの想いと真剣に向き合いたいと思っています。


『ご自身の言葉』で、『できるだけ具体的』に

 ・あなたはなぜその法人/企業で働きたいのかという理由

 ・その法人/企業について感じていること

 ・あなたとその法人/企業とのエピソード(どういうきっかけでその法人/企業を知ったのか など)

といった点を伝えていただくと、伝わりやすい志望動機になると思います。


また、さらに一歩踏み込んで、

・あなたが法人/企業にどのように貢献・活躍できるか
・どんな職員/社員を目指したいか

についてもしっかりPRできると、「お!この人を採用したい!」と思わせることができるのではないでしょうか。


皆さんの想いが伝わるよう、ぜひじっくり取り組んでいただきたいです。応援しています!

アルバイト経験や学業、サークル活動…どれをアピールすべき?

【東京大学】どんなエピソードでも良いと思います!(2024年4月11日)

大切なのはエピソードそのものでは無いです。
そのエピソードを通じて、あなたの強みや、あなたがアピールしたいことを伝えられるかどうか考えてみてください。

学生時代の活動のアピールというと、
「ゼミ長としてみんなをまとめた、とか言えたらよかったんだけどなぁ」
なんて思う方もいるかもしれません。

でも、みんながみんな役職を経験するわけではありませんよね。
そもそもリーダータイプばかりでは組織はまわりづらいかもしれませんよね。
ゼミやサークルで役割分担があったように、社会人になっても組織の中で役割分担があり、
多種多様な仕事をみんなで担っています。

ご自身が人知れず地道に積み重ねてきたことや、縁の下の力持ちとしてがんばったエピソードも
十分良い自己PRになります。

ぜひ、ご自身の引き出しの中から、あなたのことが伝わるエピソードを探してみてくださいね!

説明会に参加しないと選考には進めない?

【東京大学】説明会への参加の有無は選考に影響しません!(2024年4月3日)

本学では、説明会への参加の有無は選考に影響しません。

ですが、説明会へ参加することで、本学や業務への理解にも繋がりますし、
職員との対話を通じて職場の雰囲気を感じていただくことができるので、
ぜひ積極的にご参加いただきたいと思います。

また、本学MY PAGE限定で東京大学オンライン説明会(先輩職員による業務紹介編)を公開しております!
本説明会では、実際に本学で活躍している先輩職員に、普段行っている業務の紹介や、
職場の雰囲気、仕事の上で感じていることについて語ってもらいました。
録画配信による説明会ですので、ご都合のよいときにご視聴くださいね。

---- 【関東甲信越地区国立大学法人等職員合同説明会(オンライン)】----
人事担当より選考スケジュールの説明とみなさまからの質問(チャット形式)への回答をメインに実施いたします。土曜日に各回30分の開催なので、学業やお仕事がある方も参加しやすいかと思います。ぜひ下記HPよりご予約ください!

-日時  :4月 13日(土)10:00~、10:40~、11:20~、13:30~、14:10~
-所要時間:各回30分
-形式  :オンライン(Zoom)*マイク・カメラオフでOK
-予約方法:関東甲信越地区国立大学法人等職員採用HPよりお申し込み下さい。
      URL:https://ssj.adm.u-tokyo.ac.jp/seminar/8923/

NGなエントリーシート・履歴書って?

【東京大学】「読み手」を意識したエントリーシートを作成しよう!(2024年3月28日)

エントリーシートは選考の初期段階で提出いただくので
法人/企業にとっては皆さんの第一印象であり、
多くの採用担当者の目に触れるものです。
文字だけで自分を表現することになるため、それ故の難しさがありますが、
ぜひ皆さんらしさをアピールしていただければと思います!

◆「読み手」を意識して書こう◆
読み手にとっての読みやすさ・分かりやすさを意識して作成されると良いと思います。

例えば、こんなポイントを確認してみてください。
・誤字脱字がないか?
・分かりやすい表現で記載しているか?
小さなことですが、ぐっと見やすいエントリーシートになると思います。

また、文字数があまりにも少ないものもったいないと思います。
せっかくのアピールの場ですので、積極的に活用してくださいね!

--------【エントリーシート受付中】--------
本学の1次選考はエントリーシート提出とWEBテストの受検となります。
現在、MY PAGE上でエントリーシート(事務系職員)を受付中です!
締切は 【 4月17日(水)正午 】 です。
少しでも興味をお持ちいただけましたら是非ご応募ください。
 
 <東京大学職員採用試験(独自採用試験)応募方法>
 ●募集職種:事務系職員
 ●エントリー方法:
  <STEP1>マイナビからエントリーし、本学「MY PAGE」登録
  <STEP2>(1)本学MY PAGE上でWEBエントリーシートを提出(4月17日(水)正午〆切)※1 
        (2)WEBテストを受検(4月1日(月)~22日(月))※2

※1締切直前はアクセスが集中し、つながりにくいことがあります。
  お時間には十分余裕を持ってご提出をお願いします。

※2エントリーシート提出者に順次ご案内いたします。

これはNGだと思った就活マナーって?

【東京大学】相手目線で考えてみよう!(2024年3月28日)

皆さん気になっているであろう「就活マナー」について、
皆さんに気をつけていただきたいポイントをいくつかまとめてみました。

「マナー」というと身構えてしまいがちですが、難しく考えすぎず、
自分がこうしたら相手がどう思うか?と考えてみてくださいね。

◆遅刻、キャンセルの場合は早めに連絡を◆
参加予定の方から連絡が無いと「どうしたのかな?」と心配になりますし、
面接や説明会を実施するために法人/企業は時間をかけて準備を行っているので
いらっしゃらないと非常に残念な気持ちになります。
事前の遅刻や欠席連絡は社会人になってからも必要なマナーです。
必ずご連絡くださいね。

◆自分はどう見えているか考えてみよう◆
第一印象でこの人と一緒に働きたいと思えるか、鏡で自分の姿を見てみると良いと思います。
髪型は乱れていませんか?身だしなみは整えられていますか?
また、挨拶や丁寧な言葉遣いも大事です。
表情、声の大きさや声のトーンも意識してみましょう。

この機会にマナーを身につけておくと社会人になってからもきっと役に立つと思います。
一朝一夕で身につくものではありませんので、実践あるのみ!
まずは自分がこうしたら相手がどう思うか?と意識することから始めてみてくださいね。

企業説明会の後、お礼状・お礼メールは送るべき?

【東京大学】お礼メールは不要です!(2024年3月21日)

説明会や面接後にお礼メール・お礼状を送るかどうか、迷いますよね。
結論から申し上げますと、【不要】です!
本学の場合、お礼メール・お礼状が選考に影響することは一切ございませんのでご安心ください。

就職活動や学業で忙しいかと思いますので、
貴重なお時間をご自身のために使っていただきたいですし、
その熱い想いを選考に向けていただけたら嬉しいです!

--------【皆さんのご応募をお待ちしております!】--------
現在、MY PAGE上でエントリーシート(事務系職員)を受付中です!
締切は 【 4月17日(水)正午 】 です。

少しでも興味をお持ちいただけましたら是非ご応募ください。
 
 <東京大学職員採用試験(独自採用試験)応募方法>
 ●募集職種:事務系職員
 ●エントリー方法:
  <STEP1>マイナビからエントリーし、本学「MY PAGE」に登録
  <STEP2>(1)MY PAGE上でWEBエントリーシートを提出(4月17日(水)正午〆切)※1
       (2)WEBテストを受験(4月1日(月)~22日(月))※2
 ※1 締切直前はアクセスが集中し、つながりにくいことがあります。
   お時間には十分余裕を持ってご提出をお願いします。
 ※2 エントリーシートを提出された方に順次ご案内いたします。

個別の企業説明会ではどんな話が聞けるの?

【東京大学】先輩職員との座談会で職場の雰囲気を体験しよう! (2024年3月21日)

法人/会社概要などを知ることはもちろん、
これから働くことになるかもしれない職場や実際に働く人の雰囲気を知る機会として
説明会を積極的に活用していただきたいと思います。
HPでは知ることができない職員の生の声を聞いたり、
直接質問をすることで、より法人/会社への理解が深まると思います。

本学ではオンラインでの【座談会】を開催しております。
みなさまのご参加お待ちしております!

----【リアルタイム座談会の予約受付中】----
座談会では各分野で活躍する若手~中堅職員と、ざっくばらんにお話しいただくことができます。
職員の本音が聞ける貴重な機会ですので、直接お話しいただき私たちの職場の雰囲気を味わってみてくださいね。

-形式  :オンライン(Zoom)
-日時  :2024年3月 7日(木)10:00~、13:00~、15:00~
      2024年3月15日(金)15:00~、17:00~、19:00~
      2024年4月 9日(火)15:00~、17:00~、19:00~
-所要時間:各回60分程度
-予約方法:本学MY PAGEよりご予約ください
      (まずはマイナビからエントリーをお願いいたします)。

*4月9日(火)の開催分は3月18日(月)から予約開始いたします。

*本学MY PAGE限定で先輩職員による業務紹介動画を公開中。ぜひご登録ください!

景気に左右されにくく、安定している業界を教えて

【東京大学】大学業界は安定している? (2024年3月21日)

社会の変化に柔軟に対応できることが、
法人/企業として「安定している」といえるのではないでしょうか。

確かに、大学業界が景気に左右されることは少ないと思いますが、
大学業界も、18歳人口の減少や新型コロナウイルスなどの影響を受け、
他の業界と同様に「今まで通り」が通用しなくなってきている状況です。

そのため、本学では国立大学法人で初となる「大学債」を発行するなど
常に新しい取り組みを進めております。
そして私たち東大職員には、広い視野と柔軟な発想力で自ら企画・提案し、
教員と協働して改革を実現する要となることが期待されています。

「大学」という場を通じて、
社会を変えていきたい、より良い大学を創りたい
という想いを持った方と一緒に働きたいと思っています。
皆さんのご応募をお待ちしております!


「大学の見えない価値」を可視化する統合報告書。
東京大学がどのような戦略のもと、価値を生みだし、
未来社会に貢献していくかのストーリーを是非ご一読ください。
▼東京大学統合報告書
 https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/public-relations/IRIR.html

説明会参加前にやっておくべきことって、何?

【東京大学】ホームページをチェックしておくと説明会の理解度アップ! (2024年3月14日)

説明会に向けた事前準備は必須ではないと思いますが、
時間があればホームページやマイナビのページなどを
見ておくことをおススメします!

本学の場合、下記の東京大学説明会動画を視聴の上
ご参加いただくことを推奨しております。

●東京大学説明会動画(東京大学の概要編・職員採用試験情報編)
→東京大学の概要編
 https://youtu.be/L7DWyiayCXw

→東京大学職員採用試験情報編
 https://youtu.be/nA_sMmE-_Cw

法人/会社の人と直接話すことができる説明会は特に貴重なチャンス!
ホームページ等を見て疑問に思ったこと、
もっと聞いてみたいと思ったことを質問して、ぜひ理解を深める機会にしてくださいね。

----【リアルタイム座談会の予約受付中】----
座談会では各分野で活躍する若手~中堅職員と、ざっくばらんにお話しいただくことができます。
職員の本音が聞ける貴重な機会ですので、直接お話しいただき私たちの職場の雰囲気を味わってみてくださいね。

-形式  :オンライン(Zoom)
-日時  :2024年3月 7日(木)10:00~、13:00~、15:00~
      2024年3月15日(金)15:00~、17:00~、19:00~
      2024年4月 9日(火)15:00~、17:00~、19:00~
-所要時間:各回60分程度
-予約方法:本学MY PAGEよりご予約ください
      (まずはマイナビからエントリーをお願いいたします)。

*4月9日(火)の開催分は3月18日(月)から予約開始いたします。

*本学MY PAGE限定で先輩職員による業務紹介動画を公開中。ぜひご登録ください!

トップへ