初任給 |
【大学卒・大学院了(既卒者含む)】
|
(月給)225,000円
|
170,000円
|
55,000円
|
【 短大・専門学校卒(既卒者含む) 】
|
(月給)215,000円
|
161,500円
|
53,500円
|
※全社共通
【総支給額】 ※既卒者も同様 大学院・大学卒 月給 225,000円~239,000円 短期大学・専門学校卒 月給 215,000円~229,000円 ※2024年1月施行
【大学卒・大学院(内訳)】 ※既卒者も同様 基本給:170,000円 一律 営業手当(固定残業代):33,750円※1 一律 研修手当:12,750円 一律 営業活動手当:5,950円 一律 地域手当:2,550円※2 ※1、2については、配属地域(支社)によって変動します。 ※1:33,750円~35,850円の中で変動します。 ※2:2,550円~14,450円の中で変動します。
【短大・専門学校卒(内訳) 】 ※既卒者も同様 基本給:161,500円 一律 営業手当(固定残業代):32,250円※1 一律 研修手当:12,750円 一律 営業活動手当:5,950円 一律 地域手当:2,550円※2 ※1、2については、配属地域(支社)によって変動します。 ※1:33,750円~35,850円の中で変動します。 ※2:2,550円~14,450円の中で変動します。
※固定残業代で運用される時間数=営業手当÷{(営業手当以外の賃金計÷月間168時間)×割増1.25倍} ※残業がない場合も支給し残業代が営業手当の額を超える場合(上記の場合であれば23.7時間を超えた場合)は別途超過手当を支給します。
※各社共通
※全社共通
【大学卒・大学院了(既卒者含む)】 固定残業代/月:32,250円/23.7時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 【 短大・専門学校卒(既卒者含む) 】 固定残業代/月:30,750円/23.7時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
※※居住条件の違いで手当の金額が変わる場合もありますが、23.7時間相当の残業代分が営業手当として支給されます。 固定残業代で運用される時間数=営業手当÷{(営業手当以外の賃金計÷月間168時間)×割増1.25倍} ※※残業がない場合も支給し残業代が営業手当の額を超える場合(上記の場合であれば23.7時間を超えた場合)は別途超過手当を支給します。
|
モデル月収例 |
※全社共通
【総支給額】 ※既卒者も同様 大学院・大学卒 月給 225,000円~239,000円 短期大学・専門学校卒 月給 215,000円~229,000円 ※2024年1月施行
【大学卒・大学院(内訳)】 ※既卒者も同様 基本給:170,000円 一律 営業手当(固定残業代):33,750円※1 一律 研修手当:12,750円 一律 営業活動手当:5,950円 一律 地域手当:2,550円※2 ※1、2については、配属地域(支社)によって変動します。 ※1:33,750円~35,850円の中で変動します。 ※2:2,550円~14,450円の中で変動します。
【短大・専門学校卒(内訳) 】 ※既卒者も同様 基本給:161,500円 一律 営業手当(固定残業代):32,250円※1 一律 研修手当:12,750円 一律 営業活動手当:5,950円 一律 地域手当:2,550円※2 ※1、2については、配属地域(支社)によって変動します。 ※1:33,750円~35,850円の中で変動します。 ※2:2,550円~14,450円の中で変動します。
※固定残業代で運用される時間数=営業手当÷{(営業手当以外の賃金計÷月間168時間)×割増1.25倍} ※残業がない場合も支給し残業代が営業手当の額を超える場合(上記の場合であれば23.7時間を超えた場合)は別途超過手当を支給します。 |