予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/19
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
2003年に帯広の農村地域で事業を展開していた帯広川西農協と、市内中心地で金融をメインに事業を展開していた帯広市農協が統合し、誕生したのが帯広市川西農協です。現在、金融関係や営農関係など多様な事業を展開。農畜産物の取扱高約290億円を誇る、スケール感を備えた農協です。総合職の職員として入組後はジョブローテーションを通してさまざまな仕事を経験し、将来は管理職としての活躍を期待しています。〈農家のみなさんに関連した事業での仕事内容〉生産者と一体になり、農産物の生産基準の設定や共同集荷・貯蔵・選別の管理などを行います。帯広の農業が発展し、良質な農産物が広く市場に行き渡るような取り組みを進めます。特に「十勝川西長いも」はアメリカや台湾にも出荷されるブランド野菜。これらの野菜をはじめ、様々な農畜産物を生産している組合員の皆さんが安定して利益を得られ、末永く事業を続けられるような環境をつくり、さまざまな施策を立ち上げ、組合員をサポートする仕事です。〈共済など金融に関連した事業での仕事内容〉組合員さんや地域住民の日々の暮らしを守り、豊かな人生設計を描けるようにJAバンクやJA共済などの金融サービスを提供する仕事です。貯金・融資・共済など組合員さんの家族構成や将来設計に沿った金融商品を提案。職員一人ひとりの個性や長所を生かし、あたたかい信頼関係を構築します。組合員さんの人生に寄り添っていく喜びを得られる仕事です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年4月15日
次回以降未定
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
【求める人物像】・変化するニーズに即応できる幅広い視野、熱意をもって行動できる方・自ら積極的にコミュニケーションを取ろうと行動できる方・常に問題意識を持ち、自ら積極的に自己啓発に努め、意欲的に行動できる方【採用情報提供方法】会社説明会時施設見学あり(セミナー画面に表示)
信用部・共済部・農産部・青果部・畜産部・購買部・農機燃自部・営農振興部・管理部・監査室など多岐に渡る事業部での仕事。初期配属は帯広市内。農協事業を理解した上で将来的には資質を鑑みて東京支店へ配属となる可能性もあります。
(2024年04月実績)
大学院了
(月給)244,600円
225,600円
19,000円
大卒
(月給)235,800円
216,800円
調整手当一律19,000円
試用期間(3カ月)と正式登用後の待遇に違いはありません。
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生資金の貸付、退職金制度、職員住宅など
「喫煙専用室設置」等あり。※事業所においては、一部屋外に喫煙場所を設置
初期配属は北海道帯広市内。勤続年数・職務適性を考慮して東京支店に配属となる可能性があります。