最終更新日:2025/4/30

(株)デジタル・ブレイン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
【札幌】システムエンジニア・プログラマー新卒採用
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア・プログラマー

システム開発

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 書類選考

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内定

募集コースの選択方法 応募書類提出時に選択していただきます。
内々定までの所要日数 3週間以内
書類選考から内定まで2~3週間程度となる予定です。
選考方法 書類選考→適性テスト(SPI)→最終面接
会社説明会の参加は任意です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシートまたは履歴書、成績証明書
※内定後堤出書類:卒業(見込)証明書、健康診断書

<マイナビMy CareerBoxにて提出の方>
エントリーシートと成績証明書をご提出ください。

<郵送・メールにて提出の方>
履歴書(PC作成可)と成績証明書をご送付ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

*本人希望での転勤はありますが、会社指示での転勤の実績はありません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

本社(院了)

(月給)237,200円

192,100円

45,100円

本社(大卒)

(月給)229,800円

186,100円

43,700円

本社(短大・専門・高専卒)

(月給)222,400円

180,100円

42,300円

※本社 諸手当=業務手当(固定残業代)になります。
※既卒者は、最終学歴に準じて上記に記載の月給を支給

  • 試用期間あり

3カ月
※試用期間中は業務手当(固定残業代)が支給されないため、1か月の所定総労働時間を超過(残業が発生)した場合、翌月に別途残業代を支給します。

  • 固定残業制度あり

【固定残業代】
■本社(大学院了) 30時間/45,100円
■本社(大学卒)  30時間/43,700円
■本社(短大・専門・高専卒) 30時間/42,300円

※30時間を超過した場合の残業代は別途支給します。
※既卒者は、最終学歴に準じて上記に記載の月給を支給

諸手当 通勤手当(上限30,000円)、時間外手当、役職手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
※給与規程により年/1.5カ月~5カ月を支給
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日120日以上

■完全週休2日制(土・日)
■祝日、年末年始、有休(初年度10日付与、半日有休可能)、慶弔等の特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■定期健康診断(年1回)
■各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用・労災保険)
■健康保険共済会による助成
 (宿泊施設 ・劇団四季ミュージカル・日ハム野球観戦など)
■資格取得への費用援助制度
■社員による親睦会の助成(年4回)
■遠地配属者には移転費用の補助制度あり
■退職金制度
■リモートワーク・在宅勤務あり
 ※プロジェクトによって発生するため、
  必ず在宅勤務ができるわけではありません。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

  • フレックスタイム制
    標準労働時間1日8時間 コアタイム10:00~15:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育制度 職位・職務規程で役割を明確化し、目標設定がしやすいような体制を整えています。育成面談・目標設定・目標の進捗管理を行い、自己と他者の2方向から評価します。
入社後の成長を支援するために、内部・外部研修を通してキャリアアップ教育を実施しています。
研修制度 ■1~3月:入社前3ヶ月教育(社内)
 chatGPTを活用した学習、SQL学習、セキュリティ教育
 ※2週間に1度、進捗報告を含めたフォローアップ実施
  作業報告へのフィードバック実施
■4~6月:入社後3ヶ月教育(外部研修)
 ビジネス研修、IT基礎研修、
 プログラミング研修(JAVA)、Webプログラミング研修(JAVA、HTML)、
 アプリケーション開発実習、実践開発演習(1ヶ月)
 ※教育担当から研修レポートへのフィードバックあり
■OJT教育
 経験年数、職種、役職ごとに業務内容や役割を明確にし、OJTにてスキルアップ
自己啓発支援制度 ■資格取得の費用支援
 IT関連の資格取得時に受験料を支給します。

問合せ先

問合せ先 〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西5丁目1番地1 桂和大通ビル38 3階
総務部 採用担当 植田

TEL:011-200-8225
FAX:011-200-8226
URL https://www.digital-brain.co.jp/
E-MAIL db_recruit@digital-brain.co.jp
交通機関 ■札幌市営地下鉄(南北線・東西線・東豊線)大通駅1番出口より徒歩1分
■札幌市電 西4丁目停留所より徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)デジタル・ブレイン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)デジタル・ブレインの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)デジタル・ブレインと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)デジタル・ブレインを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ