最終更新日:2025/4/23

アッヴィ合同会社

  • 正社員

業種

  • 薬品

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
臨床開発職(モニター職)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 臨床開発職(モニター職)

臨床開発職/新薬開発において、臨床試験を実施する病院・クリニックが法令を順守しながら薬剤の安全性や有効性を評価しているかを確認するお仕事です。
<主な業務>
・臨床試験を行う病院/クリニックの選定
・病院/ クリニックへの臨床試験の申請・契約手続き
・治験薬が投与された被験者の症例報告書及びそのデータの保障
・病院/ クリニックへの臨床試験の終了手続き

○取扱い領域
免疫疾患、がん、精神・神経疾患、アイケア、ウイルス、消化器疾患
○主な訪問先
大学病院、国公立病院、地域基幹病院、等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 希望の募集コースにエントリーください。MR(医薬情報担当)と臨床開発職(モニター職)は併願不可です。
選考方法 エントリーシート、web適性検査、面接
※職種により異なります
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

提出書類 Web上でのエントリーシート(選考希望者)、成績証明書(一次面接合格者)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

大学卒以上
2025年4月~2026年3月に卒業・修了見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

医学、薬学、理工系(生物・化学・農学等、ライフサイエンス、もしくは、自然科学関連の専攻・学部・学科)専攻の方

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士、学士(6年生)

(月給)367,000円

367,000円

博士

(月給)398,250円

398,250円

  • 試用期間あり

入社日から3ヶ月間(試用期間後と待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤交通費全額支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年1回(3月)
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休2日(土・日)、祝日、年末年始(12月30日~1月4日)、年次有給休暇(初年度10日)、
特別有給休暇(ボランティア休暇、子どもの予防注射休暇など)、
会社が指定する休日【※年間休日126日】
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他保険:当総合福祉団体定期保険(全額会社負担)、法定外保障保険(全額会社負担)
福利厚生:借上社宅制度(営業系職種が対象)、退職金年金制度、育児休業制度、介護休業制度、産前産後休暇、総合福利厚生サービス、厚生会・クラブ活動補助、TOEIC受験料補助、財形貯蓄、従業員株式購入制度、団体扱い生命保険、定期健康診断、契約保養施設、永年勤続表彰、EAP(心の相談窓口)、他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 大阪

※東京(田町オフィス)、大阪 

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.75時間/1日

    休憩60分

  • 8:45~17:30 休憩60分
    標準労働時間 7.75時間 / 1日
    ※フレックスタイム制度あり:コアタイムなし

問合せ先

問合せ先 〒108-0023 東京都港区芝浦三丁目1番21号 msb Tamachi 田町ステーションタワーS
人事本部 新卒採用担当

※お問合せはメールのみで受け付けております。下記メールアドレス宛にご連絡ください。
メールアドレス:newgrads@abbvie.com(新卒採用担当)

画像からAIがピックアップ

アッヴィ合同会社

似た雰囲気の画像から探すアイコンアッヴィ合同会社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アッヴィ合同会社と業種や本社が同じ企業を探す。
アッヴィ合同会社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ