最終更新日:2025/4/25

(株)開発技術コンサルタント

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
新潟県
PHOTO

毎日が挑戦

  • Tさん
  • 2025年入社
  • 福井県立大学
  • 海洋生物資源学部
  • 第二技術部 河川砂防課
PHOTO

日々の積み重ね。積極的に学ぶ姿勢を大切に。

  • Tさん
  • 2021年入社
  • 東北工業大学
  • 工学部
  • 第一技術部 道路構造課
  • 橋梁補修・詳細設計、橋梁点検
PHOTO

日々成長を感じながら業務に取り組んでいます

  • Sさん
  • 2023年入社
  • 石川県立大学
  • 生物資源環境学部
  • 第二技術部 河川砂防課
  • 主に上下水道設備の設計を行っています
PHOTO

自身が設計したものが地域の安全につながる仕事です

  • Tさん
  • 2023年入社
  • 新潟大学 大学院
  • 自然科学研究科
  • 第一技術部 道路構造課
  • 道路の設計業務
PHOTO

防災の仕事です

  • Wさん
  • 2023年入社
  • 新潟大学
  • 理学部
  • 地質調査部
  • 斜面防災の調査・設計
PHOTO

「まち」はどうやってつくられる?

  • Sさん
  • 2020年入社
  • 新潟大学
  • 理学部
  • 第一技術部 道路構造課
  • 道路設計(道路拡幅、歩道整備、交差点改良等)
PHOTO

自分の"やりたい"と社会の"為になる"を両立

  • Hさん
  • 2020年入社
  • 福井県立大学
  • 海洋生物資源学部
  • 港湾海岸部
  • 港湾・海岸構造物の設計や点検
PHOTO

橋梁に関する仕事を"新潟"で

  • Oさん
  • 2018年入社
  • 長岡工業高等専門学校
  • 環境都市工学専攻
  • 第一技術部 道路構造課
  • 橋梁設計(新設・補修・補強)、橋梁点検
PHOTO

地図に残る仕事をしませんか?

  • Mさん
  • 2012年入社
  • 金沢工業大学
  • 環境建築学部
  • 港湾海岸部
  • 港湾及び漁港、海岸の調査・設計
PHOTO

『安全が当たり前である』ことを創り、守る仕事

  • Aさん
  • 2011年入社
  • 新潟大学
  • 工学部
  • 第一技術部 道路構造課
  • 橋梁設計、橋梁維持補修設計、橋梁点検
PHOTO

新しいことに挑戦し続けて、自身と会社の成長を追求しましょう!

  • Nさん
  • 東北工業大学
  • 工学部
  • 港湾海岸部
  • 海岸構造物の調査・設計・計画
PHOTO

自分たちのまちは自分たちでつくる。

  • Tさん
  • 新潟大学
  • 工学部
  • 第一技術部 道路構造課
  • 道路設計
PHOTO

発注者の立場になって、業務を進め、成果品を作成する。

  • Oさん
  • 東北工業大学
  • 工学部
  • 第二技術部 河川砂防課
  • 下水道の管路施設(雨水・汚水)の計画・設計
PHOTO

人々の役に立つ仕事であり、地図にも残る仕事です

  • Iさん
  • 長岡工業高等専門学校
  • 土木工学科
  • 第二技術部 河川砂防課
  • 河川に関する業務
PHOTO

橋が好き

  • Tさん
  • 日本大学
  • 理工学部
  • 第一技術部 道路構造課
  • 構造物設計、点検
PHOTO

現場大好き

  • Kさん
  • 新潟大学
  • 理学部
  • 地質調査部
  • 地質調査全般、地すべり、のり面、雪崩に関する調査・設計等
PHOTO

挑戦

  • Fさん
  • 明星大学
  • 土木工学科
  • 地質調査部
  • 道路設計、法面設計、施設点検、地質調査、物理探査など
PHOTO

新潟の風景を画く 建設コンサルタント

  • Nさん
  • 東北工業大学
  • 工学部
  • 第二技術部 河川砂防課
  • 砂防の設計
PHOTO

新潟の風景を画く 建設コンサルタント

  • Aさん
  • 日本大学
  • 理工学部
  • 第一技術部 道路構造課
  • 道路の設計
PHOTO

地質調査部門

  • Sさん
  • 金沢大学 大学院
  • 理学
  • 地質調査部
  • 防災設計、地質調査

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)開発技術コンサルタントの先輩情報