最終更新日:2025/4/23

(株)ティラド【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO

ティラドの技術部門の最後の砦

  • W.M
  • 2023年入社
  • 東京電機大学
  • 工学部 先端機械工学科
  • 研究開発部
  • 新商品の企画と開発、及び新技術の研究
PHOTO

大きなラジエーターの設計

  • S.K
  • 2022年入社
  • 千葉工業大学
  • 工学部・機械工学科
  • 冷却系熱交開発二部
  • トラック用ラジエーターの設計
PHOTO

ひとつひとつできることが増えていく楽しさ

  • C.M
  • 2022年入社
  • 明星大学
  • 理工学部 総合理工学科
  • 機能部品開発一部
  • お客様の要望を形に
PHOTO

社内と社外を繋ぐ架け橋

  • A.H
  • 2022年入社
  • 拓殖大学
  • 国際学部 国際学科
  • 自動車営業部
  • 担当客先対応・品目の窓口業務全般
PHOTO

粘り強く取り組む

  • K.W
  • 2018年入社
  • 神奈川大学
  • 工学部 機械工学科
  • 生産技術開発部
  • 設備設計
PHOTO

物事を前向きに捉える

  • K.I
  • 2021年入社
  • 日本大学大学院
  • 生産工学研究科 電気電子工学専攻
  • 生産技術開発部
  • 設計・開発
PHOTO

多角的であり、多面的な仕事

  • T.N
  • 2019年入社
  • 東洋大学
  • 理工学部 機械工学科
  • 生産部 生産技術グループ
  • 生産準備・設備導入/生産ラインの改善
PHOTO

PDCAサイクル

  • R.S
  • 2019年入社
  • 東海大学
  • 工学部 動力機械工学科
  • 生産部 製造グループ
  • 生産ラインの構築と改善、現場作業者の作業確認
PHOTO

製品品質の最後の砦

  • Y.H
  • 2019年入社
  • 神奈川工科大学
  • 工学部 応用化学科
  • 品質管理部
  • 既存製品の品質面の監視、新製品の立ち上げ
PHOTO

資金管理を通して会社信用を保つ

  • K.K
  • 2022年入社
  • 明治大学
  • 商学部 商学科
  • 経理・財務部
  • 支払業務・給与残高の管理
PHOTO

独立系メーカーの強みを生かし、多様な得意先のニーズに応える

  • W.S
  • 2019年
  • 関西大学
  • 人間健康学部 人間健康学科
  • 営業本部 自動車営業二部
  • 得意先メーカーと社内の窓口担当
PHOTO

得意先のニーズに応え、互いに満足する懸け橋になる

  • S・M
  • 2019
  • 明治大学
  • 文学部 文学科
  • 自動車営業部
  • 大手自動車企業向け熱交換器の営業
PHOTO

社内と調整しながらお客様の要望に応えていく

  • M・Y
  • 2019年
  • 神奈川大学
  • 人間科学部
  • 自動車営業部
  • バイク向け熱交換器の営業
PHOTO

TRADの未来をつくる仕事。

  • H・O
  • 2019年
  • 立教大学
  • 社会学部 社会学科
  • 人事部
  • 新卒採用業務
PHOTO

日本と世界の架け橋しになる

  • L.T
  • 5年目以内
  • 関東学園大学
  • 経済学部
  • 部品調達部
  • 海外向けの部材購買支援
PHOTO

会社と従業員の架け橋となる仕事

  • C・O
  • 2019年
  • 早稲田大学
  • 教育学部 国語国文学科
  • 工場管理部 人事総務G
  • 給与計算・社会保険事務
PHOTO

縁の下の力持ち

  • A.T
  • 2019年
  • 専修大学
  • 法学部 政治学科
  • 工場管理部・人事総務グループ
  • 給与計算・勤怠管理・社会保険手続き等
PHOTO

IT技術で社内業務のサポートを行う仕事

  • M・R
  • 2019年
  • 関西学院大学
  • 社会学部 社会学科
  • IT推進業務改革室
  • 設計系システム担当者
PHOTO

次世代を見越して電池冷却に必要不可欠な熱交の開発に携わる。

  • S・T
  • 2019年
  • 弘前大学 大学院
  • 理工学専攻 新エネルギー創造工学
  • 研究開発部
  • 次世代EV向け電池冷却システムの開発
PHOTO

周りの人と協力する

  • K・O
  • 2019年
  • 秋田県立大学
  • システム科学技術学部 機械知能システム学科
  • 冷却系熱交開発一部
  • 設計
PHOTO

社内を1つにまとめて高品質を作る

  • T・S
  • 2019年
  • 九州大学
  • 理学部 地球惑星科学科
  • 冷却系熱交開発二部
  • トラック用RAD・CACの設計・開発
PHOTO

新規開発品設計及び解析

  • O・T
  • 2019年入社
  • 岩手大学大学院
  • 総合化学研究科理工学専攻・材料科学コース
  • 建産機熱交開発部
  • 新規開発品設計及び解析
PHOTO

会社の未来を担うヒット商品の開発

  • Y・Y
  • 2019年
  • 東北大学大学院
  • 工学研究科
  • 新規事業企画部
  • 新規事業につながる製品の研究・開発
PHOTO

製作所全体を巻き込んで一つの製品をブラッシュアップする

  • S・R
  • 2019年
  • 東海大学
  • 工学部動力機械工学科
  • 生産部 製造グループ
  • 生産ラインの管理(品質,生産性)と改善
PHOTO

安心安全で業界No.1品質の製品提供

  • O.N
  • 2019年
  • 工学院大学大学院
  • 工学部
  • 品質管理部
  • 得意先お客様対応と社内工程不具合対応

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

  1. トップ
  2. (株)ティラド【東証プライム上場】の先輩情報