【マンガで読む】体育会系学生のための
忙しくてもできる
就職活動の進め方

【仕事研究って、いったい何?】
企業研究を
スポーツと絡めて考えてみる
仕事研究が何か? というのが理解できても、実際には何を切り口に業界研究や職種研究をすればいいのかと迷いも生じるのではないでしょうか。日々の生活の中で、聞いたことがある、触れることのある企業からとりあえず手をつけていくというのも一つの方法です。ですが、それだけでは本当に自分に合った仕事を見つけられるとはいえません。
リストアップをして企業の業務内容を調べるうちに、自分がやりたいことと違っていることに気付けば改めて企業を選び直す必要がでてきますし、とても遠回りな手順を踏むことになります。部活やサークルで忙しく、時間がないからこそ、しっかり企業研究に取り組むことが就活成功への最短ルートとなります。ここではさくらちゃんが行ったスポーツ競技の分析を通じて、企業研究の取り組み方を学んでみましょう。
スポーツ競技の分析を
仕事研究につなげてみよう
- 前のページ
- (2/2)