初任給 |
(2025年04月実績)
営業職、大学(既卒含む)
|
(月給)234,000円
|
214,000円
|
20,000円
|
営業職、短大/専門(既卒含む)
|
(月給)222,600円
|
202,600円
|
20,000円
|
営業手当:20,000円※ ※営業職配属後、営業手当20,000円(2年経過後は5,000円)が手当として支給されます。 ※営業職配属になるのは入社後半年たってからとなります。半年間は教育期間です。 ex)新卒入社1年目4月入社の場合、成長期間として1年目の10月から営業手当20,000円が支給されます。その後、営業手当20,000円は3年目の9月まで支給。 3年目10月からは、インセンティブでの給与アップが望めるため、営業手当5,000円に金額変更となります。 1年目4月入社の場合、 1年目4月~9月(教育期間)は諸手当の支給はなし。 1年目10月~3年目9月(成長期間)は営業手当20,000円の支給。 3年目10月からはインセンティブを考慮し、営業手当5,000円の支給。
12カ月、労働条件変更なし
|
モデル月収例 |
●モデル1 基本給214,000円 営業手当20,000円 個人インセンティブ30,000円(新車月3台中古車1台クレジット1件新規保険1件) 店舗インセンティブ15,000円 残業代(平均16.7時間/月)30,000円 月収計 309,000円 |
諸手当 |
通勤手当:月18,500円を上限に距離に応じて7割支給 営業手当(インセンティブ、報奨金):社内規定による 家族手当:配偶者8,000円、子1人につき10,000円 住宅手当(県外出身者のみ):30,000円 |
昇給 |
年1回4月 |
賞与 |
年2回7月12月 実績に応じて期末賞与あり(4月10月) |
年間休日数 |
113日 |
休日休暇 |
毎週火曜定休 原則隔週月曜定休 その他個人休暇 年末年始、GW、お盆休暇等、長期休暇あり
|
待遇・福利厚生・社内制度 |
社会保険完備 社員車両購入優遇制度 慶弔見舞金 等
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
|
勤務地 |
福島県内40店舗いずれか(本人希望考慮) 変更の範囲:福島県内 |
勤務時間 |
-
- 9:30~18:00
- 実働7.5時間/1日
休憩1時間(12:00~13:00)
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 採用公式X(旧Twitter)あり
- エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|
入社後半年間 |
4月~9月までは見習い期間として、お客様と対応することなく、店舗でのお手伝い、先輩と同行がメインになります。 十分に準備した状態で10月からカーライフアドバイザーとして、自分のお客様を持ち、活動してもらいます。 |
万全の研修体制 |
【社内研修】 4月:社会人マナー研修、おもてなし研修など(同期集合で2週間ほど) 5月以降:ビジネスに必要な考え方、車の知識、提案方法など(月一回オンラインもしくは対面)
【社外研修】 NBC(日産ビジネスカレッジ)という研修施設が全国にございます。1年目は新人カーライフアドバイザー講座という基本のコースを、全国の日産販売会社の同期と共に受けていただきます。
【福島日産アカデミー(社内大学)】 2023年より開校した、社内大学になります。見習い期間中や活動中に困ったときなどに簡単に見返せるWEB講座を揃えております。今後も質、量ともに拡充していく予定です。
|
インセンティブ制度 |
見習い期間以降は実績に応じて、インセンティブがございます。 目標達成で獲得ではなく、1台、1件都度支給があるものもございます。 個人インセンティブ対象 (新車、中古車、新規保険、保険継続、電気自動車、等) チームインセンティブ対象 (店舗新車台数、店舗実行予算達成、店舗黒字達成、等) |