予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【生産技術】製品を効率よく、そして高品質に作るための『生産ラインの設計と管理』を行う仕事です。例えば、自動車部品の組立では、部品の取り付け順序やロボットの動きを細かく設定し、無駄のないスムーズな生産ラインを作ります。また、生産中に問題が発生すれば、原因を突き止めて改善策を考え、品質向上やコスト削減に貢献します。【開発】私たちの開発部は、金属やプラスチックを使った製品作りにおいて、新しい技術を生み出す仕事をしています。例えば、自動車に使われる部品など、お客様からの『こんなの作れない?』という難しい要望を、今までにない方法で実現したり、新しい機能を持った製品を考えたりしています。いわば、未来のモノづくりに挑戦する仕事です!【部品製造】私たちの仕事は、自動車部品を中心に、様々な製品を作ることです。お客様が求める高い品質基準をクリアするのはもちろん、中には人の命を守る重要な部品も製造しています。「ものづくり」を通して、社会に貢献できる、やりがいのある仕事です。【金型設計】自動車や一眼レフカメラなど、私たちの身の回りにある様々な製品を作るための『型』を設計する仕事です。この『型』を使って、金属やプラスチックを製品の形に加工します。例えば、車のエアバック、シートベルトやETCケースも、金型を使って作られています。金型設計は、製品の品質や生産効率を左右する、ものづくりに欠かせない重要な役割を担っています。【金型製造】製品を作るための『型』を作る仕事です。設計図のデータをもとに、マシニングセンタやワイヤー放電加工機などの機械を使い、金属を削ったり加工したりして、設計図通りの精密な金型を作り上げます。この金型を使って、自動車部品や家電製品など、様々な製品が作られます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
・募集対象は2026年3月卒業見込の方・既卒者:卒業後概ね2年以内の方
(2025年04月実績)
技術職、大学院了
(月給)235,100円
225,100円
10,000円
技術職、大学卒
(月給)220,300円
210,300円
技術職、高専卒
(月給)200,700円
190,700円
技術職、専門・短大卒
(月給)193,200円
183,200円
※皆勤手当10,000となります。
試用期間:3カ月 条件の変更はありません。
社 保:健保、厚年、労災、雇用福利厚生:社員持株会制度、財形貯蓄、団体保険、資格取得補助制度、 勤続賞(1、勤続10年 旅行券5万円 2、勤続25年 旅行券12万円) 退職金制度(401k)、慶弔金、結婚祝い金など
学生さんの意向を加味して配属いたします。