最終更新日:2025/4/25

(株)サンコー【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 家電・AV機器
  • 金属製品
  • プラスチック
  • 機械

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
開発技術の検討
PHOTO
CAD設計(2D・3D)

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術職(生産技術 / 開発 / 部品製造 / 金型設計 / 金型製造 )
主に自動車のエアバック、シートベルト、車載商品(カーナビ、ETCなど)やハイブリッド車・EV車内に使用される(インバーターなど)様々な部品の金型設計・製作、開発またロボット導入の生産ライン改善構築など。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 生産技術 / 開発 / 部品製造 / 金型設計 / 金型製造

【生産技術】
製品を効率よく、そして高品質に作るための『生産ラインの設計と管理』を行う仕事です。例えば、自動車部品の組立では、部品の取り付け順序やロボットの動きを細かく設定し、無駄のないスムーズな生産ラインを作ります。また、生産中に問題が発生すれば、原因を突き止めて改善策を考え、品質向上やコスト削減に貢献します。

【開発】
私たちの開発部は、金属やプラスチックを使った製品作りにおいて、新しい技術を生み出す仕事をしています。例えば、自動車に使われる部品など、お客様からの『こんなの作れない?』という難しい要望を、今までにない方法で実現したり、新しい機能を持った製品を考えたりしています。いわば、未来のモノづくりに挑戦する仕事です!

【部品製造】
私たちの仕事は、自動車部品を中心に、様々な製品を作ることです。
お客様が求める高い品質基準をクリアするのはもちろん、中には人の命を守る重要な部品も製造しています。
「ものづくり」を通して、社会に貢献できる、やりがいのある仕事です。

【金型設計】
自動車や一眼レフカメラなど、私たちの身の回りにある様々な製品を作るための『型』を設計する仕事です。この『型』を使って、金属やプラスチックを製品の形に加工します。例えば、車のエアバック、シートベルトやETCケースも、金型を使って作られています。金型設計は、製品の品質や生産効率を左右する、ものづくりに欠かせない重要な役割を担っています。

【金型製造】
製品を作るための『型』を作る仕事です。設計図のデータをもとに、マシニングセンタやワイヤー放電加工機などの機械を使い、金属を削ったり加工したりして、設計図通りの精密な金型を作り上げます。この金型を使って、自動車部品や家電製品など、様々な製品が作られます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 一次面接時に希望職種をお伺いいたします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法  会社説明会(対面又はオンライン)
   ↓
 履歴書&SPI(適性)※書類選考はありません。
   ↓
 人事 面接(オンライン又は対面)
   ↓
 役員 面接(最終面接)※対面となります。
   ↓
  合 否
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 一次選考:履歴書(写真貼付)
二次選考:成績証明書、卒業見込証明書、(健康診断証明書)

募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方
・既卒者:卒業後概ね2年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ■生産技術:生産合理化・自動化機械整備の考案・設計製作、生産ライン構築等
■開発:金属プレス加工、プラスチック射出成型加工技術向上ための新技術・新工法の研究開発等
■部品製造:金属部品加工、プラスチック部品加工、機械・金型メンテナンス等
■金型設計:金属プレス加工・プラスチック成形加工用の金型設計等
■金型製造:金属プレス加工金型、プラスチック成形金型の金型製作、調整等
説明会・選考にて交通費支給あり 一次、二次試験時に実費支給いたします(社内規定により)

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職、大学院了

(月給)235,100円

225,100円

10,000円

技術職、大学卒

(月給)220,300円

210,300円

10,000円

技術職、高専卒

(月給)200,700円

190,700円

10,000円

技術職、専門・短大卒

(月給)193,200円

183,200円

10,000円

※皆勤手当10,000となります。

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月 条件の変更はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、扶養手当、残業手当、役職手当 、住宅手当、皆勤手当(10,000円) 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ・完全週休2日制
・ゴールデンウイーク(9連休)、夏季(9連休)、年末年始等(9連休)
・【年間休日120日】※二日間の計画年休含む
 ※2025年度カレンダー実績  
・特別休暇(慶弔休暇など)
・産休、育休、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社  保:健保、厚年、労災、雇用
福利厚生:社員持株会制度、財形貯蓄、団体保険、資格取得補助制度、
     勤続賞(1、勤続10年 旅行券5万円 2、勤続25年 旅行券12万円)
     退職金制度(401k)、慶弔金、結婚祝い金など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 長野
  • 福岡

学生さんの意向を加味して配属いたします。

勤務時間
  • 8:15~17:10
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 399-0782
長野県塩尻市広丘野村959
人事課 採用担当 深沢・山田・桃井
TEL:0263-52-9684
E-MAIL:saiyo@sko.co.jp
URL サンコーホームベージURL 
 https://www.sko.co.jp/
E-MAIL E-MAIL:saiyo@sko.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)サンコー【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンコー【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンコー【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サンコー【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ