予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
面接は、皆さん、緊張しますよね。。。(2025年4月25日)
就活生の皆さん。こんにちは!ムトーアイテックス株式会社採用担当です。今回のテーマは「就活で陥りがちな失敗例を教えて」ということですが。。。面接の際の陥りがちな失敗例ですが、事前に話すことを準備して、丸暗記をしたことにより、面接当日、緊張しすぎて、あまたが真っ白になり、準備したことが全て飛んでしまう方。。。当社に向き合ってくれて、一生懸命準備してくれたことは、大変ありがたいことなのですが、暗記に頼りすぎてしまうと、想定外の質問がきた時に、答えられなくなってしまいます。面接での質問はある程度想定してくるとは思いますが、回答は丸暗記せず、要点だけ抑えておくと良いかもしれません。ちょっと言葉につまづいても、自分の言葉でお話していただけると、皆さんの人柄も伝わりますよ。~~当社採用活動について~~現在会社説明会のエントリー受付中です。説明会にてお会いできることを楽しみにしています!--------------------------------------------------【4、5月開催★説明会エントリー受付中】(1)WEB会社説明会<LIVE配信>(2)WEB会社説明会<録画配信>(3)会社説明会<対面>(本社会場)皆さんのエントリーを心よりお待ちしております♪
詰め込みすぎ・・・・(2025年4月21日)
就活生の皆さん。こんにちは!ムトーアイテックス株式会社採用担当です。今回のテーマは「NGな自己PRって?」です。面接官に自己PRを伝える際には、「具体的なエピソードを一つ」に絞ることがおススメです。例えば、「サークルでは部長を務めていました。バイトでは後輩の指導係を任されていました。趣味は○○で・・・・・」といった形だと、エピソードが多く、何を伝えたいのかがいまいちわかりません。それらのエピソードから一つ選び「大学のサークルで部長を務めていました。部員の参加率が低く、活気を戻そうと思いした。副部長と協力し、○○を提案し、実施しました。途中こんな失敗もありましたが、改善をし、結果、部員の参加率が増え、自分自身成長することができました」上記はあくまで例ですが、エピソードを一つに絞ることで、具体的に話をすることができます。面接という限られた時間の中で、沢山アピールをしたいことが出てくると思いますが、相手にしっかりと伝えるために、エピソードは一つに絞り、話しましょう。参考になりましたでしょうか?--------------------------------------------------【4月開催★説明会エントリー受付中】(1)WEB会社説明会<LIVE配信>(2)WEB会社説明会<録画配信>(3)会社説明会<対面>(本社会場)皆さんのエントリーを心よりお待ちしております♪
目的や機会があればしたほうが良いです(2025年4月15日)
就活生の皆さん。こんにちは!ムトーアイテックス株式会社採用担当です。今回のテーマは「先輩訪問はしたほうがいい?」です。企業によっては先輩訪問をすることを選考基準にしているところもあります。そうした企業へ応募する際は、やはり、先輩訪問はしたほうが良いでしょう。それ以外の場合、先輩訪問が必須というわけではありません。先輩訪問は実際に働いている社員の生の声が聴けます。会社の雰囲気を知るきっかけにはなりますので、機会があれば訪問するのもよいと思います。ただ。。。先輩訪問は社員が業務の時間を割いて、皆さんと会う時間を作ってくださっています。しっかりと訪問する目的、聞く内容を準備し、会いに行きましょう。--------------------------------------------------【4月開催★説明会エントリー受付中】(1)WEB会社説明会<LIVE配信>(2)WEB会社説明会<録画配信>(3)会社説明会<対面>(本社会場)皆さんのエントリーを心よりお待ちしております♪
みんなでゴールを目指せる方(2025年4月11日)
就活生の皆さん。こんにちは!ムトーアイテックス株式会社採用担当です。今回のテーマは「グループディスカッションで印象に残る学生って?」です。企業によっては選考の中でグループディスカッションを取り入れているところもあります。個人面接ならば、思う存分自分をアピールすればよいのですが、グループディスカッションとなるとほかの学生もおります。そこで、自分の意見ばかり主張するのではなく、他者の意見を取り入れたり、フォローをする方は周りに気を使える方と感じます。また、役割を担っていなくても、自分の意見を発言できる方も主体性が感じられます。グループディスカッションはチームプレーが大切になってきます。チーム全体でゴールを目指せるよう、頑張ってください。参考になりましたでしょうか?--------------------------------------------------【4月開催★説明会エントリー受付中】(1)WEB会社説明会<LIVE配信>(2)WEB会社説明会<録画配信>(3)会社説明会<対面>(本社会場)皆さんのエントリーを心よりお待ちしております♪
当社の仕事、活躍デキマス。(2025年4月2日)
就活生の皆さん。こんにちは!ムトーアイテックス株式会社採用担当です。今回のテーマは「理系学生が専攻に関係なく活躍できる仕事を教えて」ということですが、当社で募集している、「システムエンジニア・プログラマー」の仕事は、専攻問わず、活躍できます!当社の社員には、化学・生物系など、学生時代に情報系以外の専攻していた方が在籍しており、システムエンジニア・プログラマーとして活躍しています。システムエンジニアの仕事は、「こういうシステムを作ってみたいな」「このシステムはどう動いているんだろう」など、IT業界に興味をもって取り組んでいただけると、専攻問わず、やりがいを持って活躍できる職種です。------当社採用活動について------【選べる3つの説明会★エントリー受付中です!(1)WEB会社説明会<LIVE配信>☆4/4(金)、4/7(月)、4/10(木)(2)WEB会社説明会<録画配信>☆いつでも視聴可能(3)会社説明会<対面>(本社会場)☆4/11(金)、4/23(水)詳細は当社企業ページをご覧ください!IT業界にご興味のある方は、是非、説明会のご予約をお願い致します!皆さんのエントリーを心よりお待ちしております♪
当社は説明会に、参加しないと進めないです。なぜならば。。。(2025年3月31日)
就活生の皆さん。こんにちは!ムトーアイテックス株式会社採用担当です。「説明会に参加しないと選考には進めない?」というお題ですが、当社は、説明会に参加して頂いたことを前提に選考を進めさせて頂いております。なぜならば。。。当社のことをもっと知って貰いたいから。会社のホームページやマイナビの掲載情報だけでは、伝わらない当社のことや雰囲気を知って貰いたいです。皆さんの希望に合う会社なのか?なりたい自分になれる会社なのか?じっくり知ってもらいたいです。会社説明会に参加すると、ご自身で、何故この会社を希望しているのか?も見えてくるかもしれません。それが、志望動機につながるかと思います。現在会社説明会のエントリー受付中です。説明会にてお会いできることを楽しみにしています!--------------------------------------------------【4月開催★説明会エントリー受付中】(1)WEB会社説明会<LIVE配信>(2)WEB会社説明会<録画配信>(3)会社説明会<対面>(本社会場)皆さんのエントリーを心よりお待ちしております♪
個性が出ています(2025年3月28日)
就活生の皆さん。こんにちは!ムトーアイテックス株式会社採用担当です。今回のお題は「印象に残ったエントリーシートを教えて」という事ですが。。。当社の応募書類の1つに、『履歴書』がありますが、丁寧に書かれた手書きの履歴書は、良い印象が残ります。(字がきれいに越したことはないのですが、『丁寧』かどうかを見ています!)また、当社は、『履歴書』相当の書類として、マイナビの『MyCareerBoxのエントリーシート』での提出も可能としております。『MyCareerBoxのエントリーシート』は、自己PR欄などに、写真を追加することが出来ます。自分が研究室で実験をしている様子や、アルバイト先での様子、自分で創作した作品など、就活中とはまた違った、皆さんの生き生きとした一面を覗くことが出来ました。ご参考にしてみて下さいね。--------------------------------------------------【4月開催★説明会エントリー受付中】(1)WEB会社説明会<LIVE配信>(2)WEB会社説明会<録画配信>(3)会社説明会<対面>(本社会場)皆さんのエントリーを心よりお待ちしております♪
視点を変えてみましょう!(2025年3月26日)
就活生の皆さん。こんにちは!ムトーアイテックス株式会社採用担当です。「サークルやアルバイトなどの活動経験が乏しい…どうアピールすべき?」ということですが。。。視点を変えてみるのは、如何でしょうか?サークルやアルバイトの他にも、「学業」「資格」「趣味」「インターン」などなど、大学生活には色々あるかと思います。何故、それをやろうと思ったのか?やった結果、どうだったのか?その経験・学んだことを生かして、次は、どう行動するのか?「良い経験したね。」と、採用担当者が思えるような、自己PRになると良いと思います。当社の面接では、皆さんが、頑張ってきたことについて、お話しを聞きたいです。一人ひとりの個性を大切にしている会社に興味がありましたら、是非、会社説明会にエントリーして下さいね!--------------------------------------------------【3月4月開催★説明会エントリー受付中】(1)WEB会社説明会<LIVE配信>(2)WEB会社説明会<録画配信>(3)会社説明会<対面>(本社会場)皆さんにお会いできることを楽しみにしています!
細かいけれどもとても重要なんです(2025年3月24日)
就活生の皆さん。こんにちは!ムトーアイテックス株式会社採用担当です。今回のお題は「NGなエントリーシート」という事ですが。。。パソコン上で入力する場合や手書きの場合など、一番注意して欲しいことは、記入ミスです。■誤字・脱字 意外とあります。 折角のいい文章も、誤字・脱字があるだけでマイナスイメージになります。 漢字のミスなどにも気を付けて下さいね。 ■手書きの場合など、アルファベット、数字が判別できない メールアドレスや電話番号など、なんて書いてあるんだろう? と困ってしまうケースがあります。 例えば、 「 h(エイチ)」と「 n(エヌ)」と「 r(アール)」、 「 0 (ゼロ) 」と「 O (オー) 」と「o (オー) 」 「 l (エル) 」と「 1 (イチ)」と「7 (ナナ) 」 「 i (アイ) 」と「 j (ジェイ) 」 など・・・。 皆さんと連絡を取る為に大事な情報ですが、 いざ、ご案内したいときに、連絡が出来ない。。。 ということがあります。 丁寧に記入を心がけて下さい。 と、このようなアドバイスも、会社説明会などで行っております。興味がありましたら、是非、会社説明会に参加してくださいね!--------------------------------------------------【3月4月開催★説明会エントリー受付中】(1)WEB会社説明会<LIVE配信>(2)WEB会社説明会<録画配信>(3)会社説明会<対面>(本社会場)IT業界にご興味のある方は、是非、説明会のご予約をお願い致します!皆さんのエントリーを心よりお待ちしております♪
心配しています(2025年3月21日)
就活生の皆さん。こんにちは!ムトーアイテックス株式会社採用担当です。「NGだと思ったマナー。。。」ということで、会社説明会や面接など、企業と『約束』をすることが増えるかと思います。当日に、体調不良や電車の遅延などにより、お約束の時間に行けないことが発生することがあるかと思います。WEB上での選考も同様で、接続不良でセミナーや面接用のURLにアクセスできない場合もあります。それは、しょうがないことではあるのですが、必ず、連絡をして欲しいです。採用担当は、「道に迷っているのかな?」「途中で事故にあったのかな?」「もしかして約束を忘れているのかな?」と、色々心配してしまいます。社会人になったら、『約束』が、とても大切になってきます。『約束』が守れなければ、お客様にも信頼して貰えません。企業に電話をすることは、慣れていなく、緊張してしまうかもしれませんが、必ず、事前に連絡してください。みなさんにお会いできることを大変楽しみにしておりますが、万が一、都合が悪くなった場合は、事前に連絡して頂けると嬉しいですし、安心します!--------------------------------------------------【3月開催★説明会エントリー受付中】(1)WEB会社説明会<LIVE配信>(2)WEB会社説明会<録画配信>(3)会社説明会<対面>(本社会場)当社に少しでも興味をもって貰えましたら、是非参加して下さい!皆さんにお会いできることを楽しみにしています!