最終更新日:2025/5/2

大阪信用保証協会

  • 正社員

業種

  • その他金融
  • 政府系・系統金融機関
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
中小企業者に信用される保証協会を目指し、信用保証や経営支援という私たちにしかできない形で大阪経済を支えています。
PHOTO
職員同士の仲が良く、協力して業務に取り組める職場です。職員にとって、働きやすい環境であることが当協会の自慢です。

募集コース

コース名
総合職
中小企業者に対する信用調査・審査業務
財務診断等の経営支援業務
債権の管理・回収業務
人事・総務・企画・コンピューター関連等の間接業務
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 保証審査業務

中小企業者・金融機関からの保証申込・保証依頼に対して、営業実態の把握や企業の将来性、経営者の人的信用、返済能力等について調査を行い、保証の可否を決定します。

配属職種2 経営支援業務

中小企業者の課題やニーズを的確に把握し、解決のために外部支援機関とも協力し、様々な経営支援サービスを提供しています。
中小企業診断士の資格を持つ職員による財務面の支援や、当協会主催でビジネスフェア、創業フェアなど各種イベント・セミナーも開催しています。

配属職種3 債権回収業務

融資を受けられたお客様が万一返済困難になった場合は、当協会がお客様に代わり借入金の残額を金融機関に立替払い(代位弁済)します。その後、お客様と相談し当協会へ返済していただきます。

配属職種4 その他間接業務

各種会議の運営、施設管理、広告宣伝や広報に係る活動や大阪信用保証協会の経営計画等の企画運営、人事・労務管理、予算・決算、資金運用等のさまざまな業務を行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. グループディスカッション

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    複数回実施予定

  6. 内々定

選考方法 採用選考の流れは以下のとおりです
・企業説明会に参加
(3月中に対面、オンライン、ビデオオンデマンドと3つの開催方法で説明会を開催いたします。)

・「採用試験申込書(エントリーシート)」をマイナビ(My Career Box)経由で提出
(企業説明会にご参加いただいた方に、後日「My Career Box」宛てに提出リクエストを送信いたします。)

・Webテスト(適性検査)を受検
(「採用試験申込書(エントリーシート)」をご提出いただいた方全員に案内をいたします。)

・グループディスカッション・筆記テスト
(Webテストを通過された方にグループディスカッション、グループディスカッション終了後に筆記テストを実施いたします。)

・集団面接
(グループディスカッションを通過された方に集団面接を実施いたします。)

・個人面接(複数回)
(集団面接を通過された方に個人面接を複数回実施いたします。)

・内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

面接では、人物本位で選考をしています。金融知識の有無は問いません。

提出書類 ・「採用試験申込書(エントリーシート)」 ※マイナビ(My Career Box)

・成績証明書
 個人面接参加時に提出が必要です。提出のタイミングは、別途ご案内いたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月に4年制大学または大学院を卒業見込みの方

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職:21~25名前後
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地は大阪府内のみとなります。
本店(西梅田)、本店分室(堺筋本町)、支店(千里、門真、東大阪、堺)と、どの勤務地も駅より徒歩圏内となっています。
部署間の異動はありますが、勤務地が限られているため、基本的には転居を伴うことなく勤務していただくことが可能です。

障がい者雇用について 障がい者の方の採用にも取り組んでいます。

募集対象   障がい者手帳をお持ちの方
応募方法   マイナビよりエントリーし、≪06-6131-7146≫へご連絡ください
その他    説明会等で何らかの配慮が必要な場合は、いつでもご相談ください

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)250,200円

250,200円

※2024年4月分より、初任給は250,200円(前年比25,000円アップ)となりました。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、住宅手当、時間外勤務手当等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 122日
休日休暇 休日:土曜日、日曜日、祝日
年末年始:6日(12月30日~1月4日)
年次有給休暇:20日(1年目は15日を4月1日に付与します)
季節休暇:7日
アニバーサリー休暇:2日
リフレッシュ休暇:連続5日(勤続5年毎)
産前産後、結婚、慶弔休暇等の特別休暇あり
待遇・福利厚生・社内制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 大阪

大阪府内6カ所
 本店(大阪市北区)
 本店分室[サポートオフィス](大阪市中央区)
 堺支店(堺市堺区)
 東大阪支店(東大阪市)
 門真支店(門真市)
 千里支店(豊中市)

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩60分あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 制度あり
新入職員研修、フォローアップ研修
保証審査研修、債権管理研修、中小企業診断士養成講座等
階層別・業務別に多種多様な研修を実施しています。
自己啓発支援制度 制度あり
●通信教育支援
毎年約80種類の講座から1講座を自由に選択。修了時に受講料を補助しています。

●資格等取得奨励制度
特定の国家資格・民間資格等を取得した職員に賞状と奨励金を贈呈しています。

問合せ先

問合せ先 〒530-8214 
大阪市北区梅田3丁目3番20号 明治安田生命大阪梅田ビル 4~7・9階(当協会本店)
総務部 人事課 採用担当 波佐間・齊藤
TEL:06-6131-7146
URL https://www.cgc-osaka.jp/
交通機関 本店へのアクセス
Osaka Metro四つ橋線「西梅田駅」北改札 徒歩約8分
JR「大阪駅」西口 徒歩約8分、桜橋口 徒歩約9分
阪神電車「大阪梅田駅」西口 徒歩約9分

画像からAIがピックアップ

大阪信用保証協会

似た雰囲気の画像から探すアイコン大阪信用保証協会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大阪信用保証協会と業種や本社が同じ企業を探す。
大阪信用保証協会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。