予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■事務職・経営企画、総務、人事、経理、財務、現場事務などを担当していただきます。様々な経験を通して、高度な知識・能力・判断力・分析力を習得し、建設会社を事務的な側面から支える仕事です。(一部抜粋)◇現業管理・工事現場の管理業務を担います。工事現場で発生する事務的な手続きや管理業務を行います。・工事に関する各種契約業務から出金業務など、現場と本社を繋ぐ役割を担います。◇経営企画・企業活動の方向性を決めるための資料作成にあたり、社内/社外からの情報を取りまとめます。・社内システムや社内ネットワークの運営を行い、会社の情報資産の管理を担っています。◇総務・イベントの企画運営:非常事態においても企業活動を継続できるように備える訓練や、一般の方にも参加していただく地域貢献活動などの企画運営を行います。・広報:会社ホームページの運営・広報媒体(TVコマーシャルなど)の作成や展開を企画検討します。◇人事・採用・研修:採用広報・採用選考会の運営を行います。 また、スキル・知識の向上を目的とした社内研修の企画運営を行います。・給与計算・社会保険管理・社内ルールの整備:従業員が働くために必要な労務に関する業務全般を行います。◇経理・会社全体で発生しているお金の流れを統括管理しています。・日々変動する事業の流れの中で資金調達や資産の運用を行っています。それぞれの業務は高い専門性を求められます。定期的な部門異動を経て、日々の業務を通して様々な分野の専門知識を身に着けていき、事務のゼネラリストとして活躍する人材育成を行っています。
■営業職官庁工事における入札業務や民間企業への営業活動、不動産売買や仲介などの業務を担当します。入社後、まずは、事務系社員として建設業界・ゼネコンでの業務を学んでもらい、その後、本人の希望や適性を考慮して「営業職」を担当していただく方が多いです。(仕事内容の一部抜粋)◇建築営業・会社とお客様を繋ぐ役割として、社内の技術的な部門と連携してお客様に企画提案を行います。・建築工事は受注してから納品する建物を造り始める、受注生産方式が一般的です。 当社の実績や技術を提案し、お客様の希望を現実の世界に造り上げるためのサポートを行います。◇不動産・マンションやビルの建設に必要となる土地の情報を取り扱う部門です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
部門長面接+適性検査
役員面接
社長面接
内々定
『会社説明会に参加した方、企業マイページのアンケートに回答した方』に書類提出の案内を送ります。1.書類提出当社指定の履歴書、成績証明書、卒業見込証明書をご郵送いただきます。SPI-3(オンライン)もご受験いただきます。締め切りは、説明会参加またはアンケート回答から『2週間ほど』を目安とします。2.部門長面接本間組新潟本社で内田クレペリン検査、作文試験、個別面接を行います。※遠方の方はオンラインでの受験可。3.役員面接本間組新潟本社で個別面接を行います。4.社長面接本間組新潟本社で個別面接を行います。5.内々定書類の提出から1カ月半ほどを目安にご案内いたします。
応募書類、適性試験、面接のすべてを総合的に判断して評価しますが最終的には『人物重視』で判断させていただきます。人物面を正確に知るため、グループ面接は行わず面接はすべて個人面接で実施します。
2026年に大学院・大学を卒業予定の方または概ね5年以内に「大学院」「大学」を卒業、修了された方(就業経験は問わない)
(2024年04月実績)
大学院卒
(月給)260,000円
260,000円
大学卒
(月給)245,000円
245,000円
※既卒者:最終学歴に準ずる
■社会保険への加入健康健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険■慶弔見舞金・従業員やその家族の慶弔事(結婚/出産/不幸)などに際し支給されます。例:結婚お祝い50,000円/出産お祝い30,000円等■ベネフィット・ステーション・会社で加入いている福利厚生サービスを利用することができます。・全国で使えるグルメ・レジャー・ショッピング・スポーツ・旅だけでなくeラーニングなどの学習コンテンツ、育児・介護・健康・引っ越しなどライフイベントに関わるものまで、140万件と幅広いメニューを取りそろえています。■自社保有物件への入居・従業員専用の独身者用/世帯家族用の集合住宅を保有しています。(入居条件有)■そのほか社員厚生融資、財形貯蓄、社員持株制度…等各種福利厚生:詳細な支給基準あり
新潟本社及び全国の支店