初任給 |
(2024年04月実績)
全国転勤制
|
(月給)265,000円
|
150,000円
|
115,000円
|
広域転勤制
|
(月給)255,000円
|
150,000円
|
105,000円
|
地域転勤制
|
(月給)245,000円
|
150,000円
|
95,000円
|
地域限定制
|
(月給)215,000円
|
150,000円
|
65,000円
|
▼ 全国転勤制:265,000円 (職種別手当一律50,000円+地域手当一律45,000円+外勤手当(10時間相当の時間外労働手当)一律20,000円含む)
▼ 広域転勤制:255,000円 (職種別手当一律40,000円+地域手当一律45,000円+外勤手当(11時間相当の時間外労働手当 )一律20,000円含む)
▼ 地域転勤制:245,000円 (職種別手当一律30,000円+地域手当一律45,000円+外勤手当(11時間相当の時間外労働手当 )一律20,000円含む)
▼ 地域限定制:215,000円 (地域手当一律45,000円+外勤手当(13時間相当の時間外労働手当 )一律20,000円含む)
※地域手当は勤務地により異なり、上記は、全員支給される最低限の金額45,000円を前提に記載しています。詳細は、下記のモデル月収例・諸手当の項目をご覧ください
・試用期間3カ月 ・試用期間中における条件変更なし
全国転勤制:外勤手当 一律20,000円 (10時間相当の時間外労働手当 )
広域転勤制:外勤手当 一律20,000円 (11時間相当の時間外労働手当 )
地域転勤制:外勤手当 一律20,000円 (11時間相当の時間外労働手当 )
地域限定制:外勤手当 一律20,000円 (13時間相当の時間外労働手当 )
※外勤手当相当分を超過する時間外労働の発生時は、超過分の時間外労働手当を追加支給
※上記時間外労働時間の算出に影響する地域手当は勤務地により異なり、上記は、全員支給される最低限の金額45,000円を前提に記載しています。詳細は、下記のモデル月収例・諸手当の項目をご覧ください
|
モデル月収例 |
入社1年目のモデル月収例
▼ 全国転勤制 <首都圏営業部勤務の場合> 合計:285,000円 (職種別手当50,000円、地域手当65,000円、外勤手当(時間外労働10時間相当分)20,000円含む)
▼ 全国転勤制 <仙台営業部勤務の場合> 合計:270,000円 (職種別手当50,000円、地域手当50,000円、外勤手当(時間外労働10時間相当分)20,000円含む)
▼ 広域転勤制 <仙台営業部勤務の場合> 合計:260,000円 (職種別手当40,000円、地域手当50,000円、外勤手当(時間外労働11時間相当分)20,000円含む)
▼ 地域転勤制 <盛岡営業所勤務の場合> 合計:250,000円 (職種別手当30,000円、地域手当50,000円、外勤手当(時間外労働11時間相当分)20,000円含む)
▼ 地域限定制 <大阪営業所勤務の場合> 合計:235,000円 (地域手当65,000円、外勤手当(時間外労働12時間相当分)20,000円含む)
※外勤手当相当分を超過する時間外労働の発生時は、超過分の時間外労働手当を追加支給 |
諸手当 |
<手当の種類> 職種別手当(転勤容認者のみ)、地域手当、外勤手当、時間外労働手当、家族手当、単身赴任手当、降雪地加算(該当地域のみ)、通勤手当、役職手当(主任以上)
<各種詳細> ■職種別手当:転勤を容認する範囲と在籍年数に応じて下記を支給
>入社時 全国転勤 50,000円 広域転勤 40,000円 地域転勤 30,000円
>在籍3年目以降 全国転勤 120,000円 広域転勤 90,000円 地域転勤(2エリア)70,000円 地域転勤(1エリア)40,000円
■地域手当: 45,000円~70,000円 (勤務地による)
■外勤手当: 20,000円 (時間外労働の有無を問わず一律)
■時間外労働手当: 外勤手当相当分を超過する時間外労働の発生時は、超過分の時間外労働手当を追加支給
■家族手当: 扶養家族がいる場合、下記を支給 配偶者:月額3,000円 子ども一人につき:月額10,000円
■単身赴任手当: 25,000円~40,000円 (勤務地・転勤区分による)
■降雪地加算: 対象営業所に所属の場合、12月賞与で下記を支給 独身者:32,000円、既婚者:48,000円 |