栗本鐵工所は創業より約115年間、快適で安心して暮らせる社会の実現を目指してきました。社会インフラの分野では水道管やバルブ、FRP製品などを、産業設備の分野では鍛造プレス機、混練機、破砕機、建設資材などの製品を展開しています。近年は、工期を短縮できる「管路デザインビルド」方式の受注拡大など、水道業界の負担軽減や工期短縮の貢献に努めています。同時に、CFRP(炭素繊維強化プラスチック)や磁気を通すことで硬さが変わる流体「SoftMRF(R)」の市場開拓も進行中。今後も、売り手・買い手・世間・未来を見据えた「四方よし」の経営を徹底していきます。
当社はDE&Iの推進に積極的に取り組んでおります。育児休暇やパートナーの出産時に使える特別有給休暇を整備し、職場でも制度を活用しやすい雰囲気づくりのために研修なども実施しています。実際に制度を利用する社員も増えており、子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定や、女性の活躍を積極的に進めている企業として「なでしこ銘柄」に選ばれるなど、外部からも高く評価されています。
多様な価値観や経験を持つ社員が活躍し、イノベーションを生み出すことを目指す取り組みの一環として、今年度より全社横断組織の「DE&I推進プロジェクト」を新設。社内諸制度の充実や、経営層をはじめとした社内の意識変革をはかる施策の推進を加速しています。社員みんなが自分の力を存分に発揮できる会社を目指して、新しい挑戦に一緒に取り組んでくれる方をお待ちしています!

- トップ
- 特集
- 日本経済新聞連動特集
- 新卒採用広告特集
- 女性活躍推進に取り組む企業
女性活躍推進に取り組む企業
多様な人材の活躍による
イノベーション創出
(株)栗本鐵工所【東証プライム市場上場】
大阪府
- 機械
人事部 採用・企画グループ
平野 真菜美さん