最終更新日:2025/5/16

東洋技研コンサルタント(株)

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
大阪府
PHOTO

決め手となったのは「風通しの良い社風」

  • O.T
  • 2021年入社
  • 徳島大学
  • 理工学部 理工学科 社会基盤デザインコース
  • 技術第3部
  • 維持管理
PHOTO

研修はとても内容が濃いものばかりです

  • I.Y
  • 2021年入社
  • 広島大学
  • 工学部 第四類社会基盤環境工学科
  • 技術第2部
  • まちづくり・交通計画
PHOTO

幅広い知識をもった技術者になりたい

  • F.S
  • 2021年入社
  • 摂南大学
  • 理工学部 都市環境工学科
  • 技術第4部
  • 橋梁設計
PHOTO

就活で初めて「働きたいな」と感じることができた会社でした

  • K.T
  • 2021年入社
  • 信州大学大学院
  • 総合理工学研究科 工学専攻水環境・土木工学分野
  • 技術第4部
  • 橋梁設計
PHOTO

この設計をしたと将来、子供に自慢できるような技術者になりたい

  • H.S
  • 2021年入社
  • 関西大学
  • 環境都市工学部 都市システム工学科
  • 技術第1部
  • 道路設計
PHOTO

入社の決め手になったのは、社員の育成制度が整っていたこと

  • O.T
  • 2020年入社
  • 鳥取大学
  • 工学部 社会システム土木系学科
  • 技術第1部
  • 道路設計
PHOTO

安心・安全な人々の暮らしを支えていきたい

  • K.S
  • 2020年入社
  • 高知工科大学
  • システム工学群 建築・都市デザイン専攻
  • 技術第1部
  • 道路設計
PHOTO

勉強時間確保のためのサポートがある

  • M.J
  • 2020年入社
  • 金沢工業大学
  • 環境建築学部 環境土木工学科卒
  • 技術第3部
  • 維持管理
PHOTO

私の希望を反映させてくださり、橋梁の新設の部署に配属に

  • T.N
  • 2020年入社
  • 愛媛大学
  • 工学部 環境建設工学科
  • 技術第4部
  • 橋梁設計
PHOTO

気さくに話せる人が多い、雰囲気の良さが魅力

  • K.S
  • 2019年入社
  • 北海道大学大学院
  • 水産科学院 海洋資源生物科学専攻
  • 技術第2部
  • 河川砂防
PHOTO

いいことも、きついことも、当たり前のように話して下さった

  • M.R
  • 2019年
  • 近畿大学
  • 理工学部 社会環境工学科
  • 技術第4部
  • 橋梁設計
PHOTO

調査、計画、設計に携わる建設コンサルタントで仕事がしたい

  • T.S
  • 2019年入社
  • 芝浦工業大学
  • 工学部 土木工学科
  • 東京支社 技術部
  • 維持管理
PHOTO

何でも意見を出せる社風が入社の決め手

  • K.N
  • 2019年入社
  • 大阪工業大学大学院
  • 工学研究科 化学・環境・生命工学専攻環境工学コース
  • 技術第1部
  • 道路設計
PHOTO

橋梁をより長持ちさせるというのはまた違った達成感がある

  • S.K
  • 2016年
  • 関西大学
  • 環境年工学部 都市システム工学科
  • 技術本部
  • 維持管理
PHOTO

多くの表彰や田中賞の実績もある、技術力には定評のある会社

  • N.K
  • 2010年
  • 大同大学
  • 工学部 都市環境デザイン学科
  • 名古屋支社 技術部
  • 維持管理
PHOTO

入社後は(新入社員研修の一環として)技術部門以外での研修もある

  • E.R
  • 2022年入社
  • 和歌山大学
  • システム工学部 システム工学科
PHOTO

勉強できる環境や周囲からのしっかりとしたサポートがある

  • K.R
  • 2022年入社
  • 徳島大学
  • 理工学部 理工学科 社会基盤デザインコース
  • 技術第3部
  • 維持管理
PHOTO

入社してみると、会社の雰囲気は想像以上に良かった

  • M.A
  • 2022年入社
  • 高知工科大学
  • システム工学群 建築・都市デザイン専攻
  • 技術第1部
  • 道路設計
PHOTO

温かく落ち着いた面接が印象的でした。

  • F.F
  • 2022年入社
  • 関西大学
  • 環境都市工学部 都市システム工学科
  • 技術第2部
  • まちづくり・交通計画
PHOTO

一つの業務に設計の最後まで関わることができる

  • K.Y
  • 2022年入社
  • 広島工業大学
  • 工学部 環境土木工学科
  • 技術第4部
  • 橋梁設計
PHOTO

安心・安全なまちづくり、災害復興にかかわる仕事がしたい

  • S.N
  • 2025年入社
  • 香川大学
  • 創造工学部 創造工学科 建築・都市環境コース
  • 道路部
  • 道路設計
PHOTO

「社員を大切にしている」印象が強かった

  • N.K
  • 2025年入社
  • 大同大学
  • 工学部 建築学科 土木・環境専攻
  • 道路部
  • 道路設計
PHOTO

わからないことがあれば優しく教えてくれる、質問しやすい環境

  • N.R
  • 2025年入社
  • 梅花女子大学
  • 文化表現学部 日本文化学科
  • 流域・都市環境部
  • まちづくり・交通計画
PHOTO

人の笑顔を守れるようになるために

  • M.Y
  • 2025年入社
  • 高知工科大学大学院
  • 工学研究科基盤工学専攻 社会システム工学コース
  • 流域・都市環境部
  • まちづくり・交通計画
PHOTO

真心を持った技術者に

  • E.K
  • 2025年入社
  • 大阪工業大学
  • 工学部 都市デザイン工学科
  • 構造1部
  • 橋梁設計
PHOTO

非常に居心地の良い空気感

  • N.T
  • 2025年入社
  • 公立鳥取環境大学
  • 環境学部 環境学科
  • 構造2部
  • 維持管理

トップへ

  1. トップ
  2. 東洋技研コンサルタント(株)の先輩情報