株式会社マーブルは、2024年10月に発足しました。創業から50年以上の歴史を持つグループ企業13社を統合し、さらに50年、100年と続いていく企業を目指すべく、全国50拠点、8,000名の社員を有する新しい会社として、歩み出すこととなりました。創業は1971年、コンピュータ産業の黎明期にあって、新たな時代の礎となる事業を目指すべくスタートしました。以来、製造、流通、情報通信、社会インフラ、モビリティ等々、あらゆる分野のソフトウェア開発に携わり、社会や経済環境の目まぐるしい変化の中、50年間途切れることなく、黒字を維持し続けるなど、安定した事業経営を継続してきました。
わたしたちは創業当時より、「情報社会の明日を創造・建設」することを企業理念に掲げています。社会を構成するのは「人」に他なりません。その社会をより豊かに、快適なものにするために、お客様や社員、皆さんを含めた、あらゆる人と人との繋がりを、いつの時代も大切にしてきました。社会を構成するのは「人」であり、マーブルも社員という「人」の活躍で成り立っています。その活躍を支えるために、新入社員からマネジメント層まで、それぞれの段階に合わせて必要な知識や技術を身に付けることができる教育体制・環境が準備されています。
マーブルは、これまで学んできたこと、得意なこと、興味があること、それぞれに違う皆さんが、「こうありたい」と思う姿を描ける場所です。これからも挑戦し続けるわたしたちの心強い仲間となっていただける方をお待ちしています。

- トップ
- 特集
- 日本経済新聞連動特集
- 新卒採用広告特集
- 企業の存在意義(パーパス)・存在価値
企業の存在意義(パーパス)・存在価値
株式会社マーブルは、
2024年10月に
新たなスタートを切りました
(株)マーブル【首都圏採用】【marble】
東京都
- ソフトウエア
代表取締役社長
田村 浩一さん