最終更新日:2025/5/7

朝日インテック(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 精密機器
  • 金属製品

基本情報

本社
愛知県
PHOTO

安全で信頼できる医療機器開発を目指して

  • T.T
  • 2022年入社
  • 名古屋大学大学院
  • 情報学研究科・複雑系科学専攻
  • 製品開発G
  • 消化器内視鏡治療用処置具の開発
PHOTO

命を救う製品の開発

  • S.H
  • 2020年入社
  • 関西大学大学院
  • 化学生命工学専攻
  • 製品開発G ガイドワイヤー開発T
  • 脳領域の血管に使用するガイドワイヤーの開発
PHOTO

会社の「基盤」を支える技術・材料の開発

  • R.S
  • 2022年入社
  • 三重大学院
  • 生物資源学研究科
  • 基盤技術研究グループ
  • 医療機器の材料開発
PHOTO

医療機器メーカーにおける総務の役割

  • M.O
  • 2021年
  • 椙山女学園大学
  • 文化情報学部メディア情報学科
  • 総務T
  • 福利厚生制度の整備、社内規定の管理、施設管理に関する業務
PHOTO

最先端の医療機器開発に関わっています!

  • S.O
  • 2019年入社
  • 岐阜大学
  • 工学部機械工学科
  • 医療システム開発T
  • プログラム医療機器の設計開発
PHOTO

医療用部材の量産立ち上げ

  • T.T
  • 2019年入社
  • 徳島大学
  • 工学部 機械工学科
  • 生産技術T
  • 海外工場での部材量産立ち上げ
PHOTO

医療機器の規制対応

  • Y.M
  • 2020年入社
  • 埼玉医科大学
  • 保健医療学部
  • 薬事・臨床ユニット 臨床医学グループ
  • 自社製品の臨床評価および市販後臨床フォローアップ
PHOTO

新規技術の開発に挑戦

  • T.I
  • 2022年入社
  • 名古屋工業大学大学院
  • 工学専攻 生命応用化学系プログラム
  • 静岡R&Dセンター 開発T
  • 医療用部材の開発
PHOTO

医療機器を製造・試作する設備の設計・開発

  • K.H
  • 2022年入社
  • 名城大学
  • 理工学部機械工学科
  • 技術改善G
  • 製品生産・試作設備の設計・製作
PHOTO

高い技術力で挑む、命を救う医療機器開発

  • S.T
  • 2020年入社
  • 愛知工業大学
  • 工学部機械学科
  • 製品開発G ガイドワイヤー開発T
  • 心臓用ガイドワイヤーの製品開発
PHOTO

自分に素直に、前向きに

  • K.T
  • 2019年入社
  • 八戸工業高等専門学校
  • 物質工学科(現マテリアルバイオ工学コース)
  • 金型設計T
  • 医療機器部品の金型設計
PHOTO

医療機器をつくる加工技術の開発

  • H.T
  • 2021年入社
  • 岐阜大学
  • 自然科学技術研究科 知能理工学専攻
  • 技術改善G
  • 新規加工技術開発、設備設計製作
PHOTO

世界の医療に貢献する仕事

  • K.K
  • 2020年入社
  • 秋田大学
  • 理工学研究科
  • 静岡R&Dセンター 製品開発G
  • 脳血管・腹部用マイクロカテーテルの製品開発
PHOTO

医療機器の設計開発

  • A.I
  • 2021年入社
  • 名古屋工業大学
  • 生命・物質工学科
  • 製品開発G ガイドワイヤー開発T
  • 下肢用ガイドワイヤーの設計開発
PHOTO

挑戦できる職場

  • K.S
  • 2022年入社
  • 金澤工業大学
  • 工学部 機械工学科
  • 製品開発G カテーテル開発T
  • 心臓用医療機器の研究・開発
PHOTO

ものづくりで医療に貢献

  • K.N
  • 2019年入社
  • 名古屋工業大学
  • 生命・応用化学科
  • 製品開発G ガイドワイヤー開発T
  • 下肢用医療機器の開発
PHOTO

愛知県で一番成長できる会社です

  • R.A
  • 2022年入社
  • 慶應義塾大学
  • 経済学部経済学科
  • 経営戦略室
  • 経営管理全般、統合報告書の企画・作成
PHOTO

現場志向での研究開発

  • Y.S
  • 2019年入社
  • 鈴鹿工業高等専門学校
  • 材料工学科
  • 大阪R&Dセンター 開発T
  • 医療用部材の設計・技術開発
PHOTO

開発エンジニアとして重要と感じること

  • K.S
  • 2021年入社
  • 関西大学
  • 理工学研究科
  • 製品開発G ガイドワイヤー開発T
  • 消化器用医療機器製品の開発
PHOTO

脳血管治療用のカテーテル開発

  • T.O
  • 2021年入社
  • 大阪府立大学大学院
  • 工学研究科
  • 製品開発G カテーテル開発T
  • 医療機器の設計開発
PHOTO

カテーテルの開発に挑戦

  • K.M
  • 2022年入社
  • 金沢工業大学
  • 工学部機械工学科
  • 製品開発G カテーテル開発T
  • 下肢用カテーテルの製品開発
PHOTO

手術支援ロボットの製造

  • T.T
  • 2019年入社
  • 龍谷大学
  • 理工学部電子情報学科
  • 生産技術G
  • 手術支援ロボット「ANSUR」の製造
PHOTO

医療部材の開発に従事して

  • S.K
  • 2022年入社
  • 大阪工業大学大学院
  • 工学研究科 化学・環境・生命工学専攻
  • 大阪R&Dセンター 開発T
  • 医療部材の設計開発、新規材料の加工ノウハウの発掘
PHOTO

会社を法律面から支える仕事

  • Y.H
  • 2019年入社
  • 京都大学
  • 文学部
  • 法務G
  • 契約書作成・審査、コンプライアンス対応
PHOTO

製品の品質、安全性と有効性を証明する

  • Y.S
  • 2023年入社
  • Beihang University
  • 工学部材料工学科
  • 薬事G
  • 医療機器の承認申請や発売後の医療機器の薬事対応
PHOTO

海外と常に接する仕事で得られるやりがいとは

  • Y.K
  • 2022年入社
  • 大阪大学
  • 外国語学部外国語学科中国語専攻
  • 海外営業G
  • 世界中の海外拠点の営業活動を日本からサポート
PHOTO

脳血管分野のカテーテルの開発

  • S.Y
  • 2021年入社
  • 富山大学院
  • 工学部生命工学科
  • 製品開発G カテーテル開発T
  • 脳血管用医療機器の設計開発
PHOTO

病院ではなく、メーカーへ就職して

  • K.K
  • 2022年入社
  • 埼玉医科大学
  • 臨床工学科
  • 品質保証本部品質管理T
  • 医療機器の品質管理業務
PHOTO

やりがいを感じる研究開発

  • H.O
  • 2023年入社
  • 立命館大学大学院
  • 生命科学研究科 生命科学専攻
  • 製品設計G ガイドワイヤー開発T
  • 医療機器の研究開発
PHOTO

生涯、形に残る製品づくりを目指して

  • K.H
  • 2022年入社
  • 八戸工業高等専門学校
  • 機械・医工学コース
  • 金型設計T
  • 医療機器部材の金型設計

トップへ

  1. トップ
  2. 朝日インテック(株)の先輩情報