- トップ
- 就活準備
- 業界研究・職種研究 徹底ガイド
- 職種研究 徹底ガイド
- クリエイティブ系の職種
- WEBデザイナーの職種
WEBデザイナーの職種
何をやる仕事?
一般的にWEBサイトを制作する際、「WEBディレクター」が全体の進行を管理し、キャッチコピーや文章を「ライター」が執筆、「プログラマー」がインターネット上で閲覧できるようにプログラミングを行う。
そして、それらを反映させて、WEBサイトのデザインを行うのが「WEBデザイナー」。
企業や個人がWEBサイトを立ち上げる目的は、広告宣伝や販売促進、マーケティング、販売とさまざま。
「WEBデザイナー」は、こうした目的に合ったデザインをすることが求められる。
見た目やデザイン性を優先するだけではなく、サイトユーザーにとって使いやすく、サイトユーザーが、こちらが意図したように行動してくれる設計やデザインを施さなければならない。
「WEBデザイナー」の作業はデザインにとどまらず、コーディング(※)まで行うケースも多い。そのため、パソコンの使いこなしやWEB関連のプログラミング言語の理解は必須といえる。
中でも、WEBサイトを作成するために開発された言語である「HTML(Hyper Text Markup Language)」と「XHTML(Extensible Hyper Text Markup Language)」、WEBサイトのスタイル(文字の大きさや色、フォント(書体)、レイアウトなど)を指定するための言語である「CSS(Cascading Style Sheets)」はマスターしなければならない。
※コーディングとは、プログラミング言語(コンピューターに指示や命令を与えるための言語)を使ってソースコード(プログラミング言語の仕様に従って書かれた文字列)を作成すること。WEBサイト制作の場合は、決められたサイトの仕様や、操作の流れや手順を示したフローチャートに基づいて、ソースコードを作成することをいう。
どんな能力やスキルが求められるか?
■「WEBデザイナー」に必須の資格はないが、大学や専門学校などでデザインやレイアウトを勉強した人も多い。また、「WEBデザイナー」の作業はデザインにとどまらず、コーディングまで行うケースも多いため、WEB関連のプログラミング言語の理解は必須。
■WEB作成用ソフトウエアの「Adobe Dreamweaver」や「ホームページ・ビルダー」、「WEBデザイン」の作業に欠かせないソフトウエア、「Adobe Illustrator」と「Adobe Photoshop」の知識と使いこなしは必須といえる。また、WEBアニメーションやゲームなどを作る「Adobe Flash」や「JavaScript」に関する知識も持っておくとよい。
■ほかに取得しておきたい資格には、色彩に関する「カラーコーディネーター検定」や「色彩検定」がある。
■ほかのクリエーターたちとチームを組んで仕事を進めることが多いので、協調性や社交性、コミュニケーション能力も求められる。
WEBデザイナーの職種の企業情報
※原稿作成期間は2023年12⽉28⽇〜2024年2⽉29⽇です。